曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

読書

考えることから逃げるな!

投稿日:

ひろゆきさんの「無敵の独学術
という本が良かったので、
一部、紹介します。

社会で生きていくために必要なのは、
なんらかの目的に対し
「今自分には何が必要で、
そのためには何をすればいいのか?」を
自力で思考して行動できる力です。

言い換えれば、
問題にぶち当たったときに
それを解決できる能力です。

「これができないんだけど、
なんでできないんだろう?」という
疑問をもち、その原因を追求する。

「わからない勉強のやり方を人に聞く」
というのは、優秀な人や知識のある人から
「思考のプロセス」を学ぶことでもあるのですね。

残酷な現実を言うと、
思考のプロセスをもっていない人は、
社会に出ても「人に使われる仕事」
にしか就くことができません。

そういった仕事は給料が安いうえに、
理不尽にコキ使われたりします。

英語で言うところの「ブルシット・ジョブ(=クソどうでもいい仕事)」をやりたくなければ、自分のアタマで思考する能力は必須なのです。

そして、その思考のプロセス、
つまりアタマの使い方こそ、
学校で学んでおくべきことなのです。

無敵の独学術より

 

ファーストキャリアが
低賃金、長時間労働って
意外といいと思うんですよね。
 
だって、早いうちから
将来について考える
きっかけになるから。
 
中途半端に大手で
定時ピタ、給料普通っていう
会社のほうがヤバイです。
 
不満がない分、何も考えないから
数年後は何も考えれない人に
なってしまっている可能性が
高いからです。
 

自分で考えるって、難しくないけど、
やったことない人が多いんですよね。

先生に時間割を決められてきて、
監督に練習メニューも決められてきて
会社に勤務地や仕事内容、働く時間も
決められています。

だから「自分で考える」っていう経験を
今までやったことない人が多いです。

個性だって、今までずーっと同じように
行動させられてきて、社会に出ると、
いきなり「個性を出していこう!」なんて
ほとんどの人がむずかしいです。

でも、だからこそ、その「考える」に
挑戦していくべきなんですよね。

だって、考えるってめんどくさいから
ほとんどの人が自分で考えない。

でも、自分で考えることを放棄した人は
人に管理されて、雇われるしかありません。

会社で、役職についている人も、
自分で事業をやっている人も、
そうなったから考えられるわけではありません。

常に、「自分だったらどうするかな?」
という思考を持ち続けていたから、
役職につけたり、自分で事業を行えるんです。

考えることから逃げるってことは
死ぬまで雇われて他人に決められる
ってことですからね。

考える力も筋トレです。

僕も独立した時は全く考えれなかったし
わからないことだらけでした。

でも、コツコツやっていけば
考える力がついてきます。

自分だったらどうするか?
尊敬する●●さんならどうするか?

そんな視点を持っていたいですね!

END

 

-読書

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ずるい言葉

【書籍要約】10代から知っておきたい あなたを閉じこめる「ずるい言葉」

今回は『10代から知っておきたい あなたを閉じこめる「ずるい言葉」(森山至貴 / 著)』を要約し、感想を綴ります。 この本には 「カクレ悪意」「カンチガイ善意」を見ぬき、 一生自分らしく生きていく強さ …

人が後悔する25のこと

人はこんなことに後悔するそうです! 1 健康を大切にしなかったこと 2 遺産をどうするかを決めなかったこと 3 夢をかなえられなかったこと 4 故郷に帰らなかったこと 5 行きたい場所に旅行しなかった …

アウトプットの仕方がわからなかった、この本を読むまでは…

「最高のアウトプットができる スゴイ! 学び方」という本、良かったです。 学びや情報の受信感度が高くなるから 今、読んでいる本が途中でも、 一旦その本を置いてでも 先にこの本をおススメします。 まず、 …

人間が死ぬ際に後悔する十のこと

僕が大好きな「夢を叶えるゾウ」シリーズ 「夢を叶えるゾウ4」の中で ガネーシャと共に主人公の側にいた 「死神の教え」のうち、 「人間が死ぬ際に後悔する十のこと」 が、とても心に響くので 引用させていた …

読書しない人の会話はなぜ面白くないのか

本を読まない人は一次情報でしか語れない

統計情報「国語に関する世論調査」によると 読書量が以前に比べて減っているか 増えているかという質問に対する回答は、 ・読書量は減っている:67.3% ・読書量はそれほど変わっていない:24.3% ・読 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。