曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

人生を謳歌している人は〇〇をしている人

投稿日:

「めんどくさいこと」ときちんと、
向き合っていますか?というお話です。

僕も自身がやっているblogや
Happy Mail(メルマガ)、Twitter
Instagramなどを発信していく中で、

読者に見やすいように
行替えするのはめんどくさいし、

短い言葉で相手の心を打てるよう、
文章を短くする添削もめんどくさいし、

書く時間を確保するために
人より朝早く起きたり
時には夜遅く起きたりするのも
めんどくさいし、

書く材料として情報収集も
めんどくさいです。

けど、
その「めんどくさい」の中に
いつもチャンスは転がっていて、
継続し続けた人にしか見えない世界ある
って思っています。

御礼の連絡だって、挨拶だって、
幹事だって、その他にも、
人がやりたがらないことも
しない方が楽ですよ。

めんどくさいからみんなやらない。

でも、その先にあるのは崩壊。

たまたま偶然、何もしないで、
良い関係ができるっていうのは
ありえないんですよね。

でも、僕にとっての生きがいは
いつ振り返っても「めんどくさい」
って思うことの中にありました。

スポーツでも、BBQでも準備って、
めっちゃめんどくさいじゃないですか。

でも、めんどくさいを避けて、
楽しむことなんてできないんですよ。

めんどくさいことから逃げている人
って、めんどくさい性格なんですよ。

やることはわかっているはずなのに
逃げるから、保留グセがつくんですよ。

「めんどくさいこと」は成長に繋がります。

「めんどくさいこと」を
先延ばしするってことは 
成長を先延ばししているってこと。

人生を謳歌している人は
例外なく、めんどくさいことと
向き合っているように思います。

END

 

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

早起き

早起きしないのはもったいない理由

みなさんは普段、早起きしていますか? 何時に起きていますか? 早起きすると、早起きした時間の分だけ、 気持ちに余裕が持てます。 つまり、自分と向き合う時間が持てます。 現代に生きる人たちの多くは、 「 …

達成

将来やりたいことを実現していく人の共通点

早速ですが、「将来やりたいことを 実現していく人の共通点」について 考察していきます。 結論から言うと、 将来やりたいことを 現在進行形でやっている人です。 たとえば、 将来プロ野球選手になりたい!と …

そのポジショニングは適正ですか?

そのポジショニングは適正ですか?

「ポジショニング」というのは マーケティング用語として、 よく聞く言葉だと思いますが、 スポーツをやってきた人も よく聞いた言葉だと思います。 今回は、一言で言えば、 「どこにいますか?」っていう お …

見つける

「好き」を見つけるには?

「好きを仕事に」という言葉を いろんなところで聞きますね。 憧れの職業がYouTuberという 若者も増えているようです。 一方で「好きなことが見つからない」 という悩みを抱える人もいます。 でも、本 …

人を好きになるとは

自分らしさは「したこと」より「しないこと」で作られる

スティーブ・ジョブズの名言に こんな言葉があります。 「何をやったかと同じくらい、 何をやらなかったかを誇りたい」 決断とは、 「必要なもの」を”決”めて、 「不要なもの」を”断”つということ。 でも …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。