可愛い人や可愛がられる人、人気者って、
気づける人なんだと思う。
相手にしてもらったことのおかげで
「嬉しいんだ」
「楽しいんだ」
「幸せなんだ」
ってことに気づける人は
ステキな笑顔を見せる。
だから、こっちも一緒に居たくなる。
だから、もっと喜ばせたくなる。
逆に、可愛げのない人は、
いつもブスッとしていて顔が曇っている。
「楽しませて感」がすごくて
一緒に楽しむ気がない。
相手のしてくれたことに気づけて
表情豊かにスマイルを見せれる人で
ありたいですね☆彡
END
自分らしく生きるためのメディア
投稿日:
可愛い人や可愛がられる人、人気者って、
気づける人なんだと思う。
相手にしてもらったことのおかげで
「嬉しいんだ」
「楽しいんだ」
「幸せなんだ」
ってことに気づける人は
ステキな笑顔を見せる。
だから、こっちも一緒に居たくなる。
だから、もっと喜ばせたくなる。
逆に、可愛げのない人は、
いつもブスッとしていて顔が曇っている。
「楽しませて感」がすごくて
一緒に楽しむ気がない。
相手のしてくれたことに気づけて
表情豊かにスマイルを見せれる人で
ありたいですね☆彡
END
執筆者:takato
関連記事
人の悩みって、学校では、 教わらないことばかりだね。 ・恋愛 ・お金 ・タイムマネジメント ・健康 ・情報の取り方 ・心理/感情のコントロール だから、これらを教えてくれる大人と 出会うことがとても大 …
情報化社会に生きる僕たちは、 思っている以上に脳は疲れています。 以下に、当てはまる人は、 スマホ依存症かもしれません。 ネットにアクセスできないと イライラしてしまう ネットサーフィンしていて気づけ …
今、鹿児島中央駅にいる。 与論島から鹿児島港までフェリーで 16時間の長旅だった。 乗船してからパリオリンピックの バレーボールを観てから昼寝をした。 起きてから、まだお腹が空いてなかったけど 売店と …
どんな才能も量の少ないものはダメです。 1点しかない天才の名作 というものは存在しないです。 例えば、ピカソの絵が1枚であったら ピカソであったとしても売れません。 10枚だったら?まだまだ。 100 …
小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。