曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

映画

【君たちはどう生きるか?】もう見ましたか?

投稿日:

『君たちはどう生きるか』は宮﨑駿の集大成 観客が固唾を飲んで鑑賞した朝8時の渋谷上映|Real Sound|リアルサウンド 映画部

宮崎駿さんの最新作
「君たちはどう生きるか?」
もう見ましたか?

これ、全くなんの広告もなくとも
連日満席になっているとか。

あ、ちなみに、僕はまだ見てないです。

僕は、映画を観るときは全然、
先にあらすじを読むし、
なんならネタバレも読む時もあります。

が、今回のこの映画は、
一切、見ないようにしています。

真っ白な状態で行くことが
宮崎駿監督の意図そのものだから(Maybe)

これは映画だけに限りませんが・・・
情報社会においては誰かの意見をまるで
自分の意見のように思う人もいます。

自分で感じることも
自分で考えることも
すべて奪われてしまっていることにも
気付いていない人もたくさんいます。

影響力あると言われている人が、
「この映画はおそらく〇〇だ」
なんてことを言えば、
そういう見方をしてしまう、
みたいなことです。

そういうバイアスをかかった状態で
映画を見てしまうことを避けるために
真っ白な状態で見て
自分の心がどう動くかを
素直に感じてみようと思います。

これが宮崎駿さんの意図ならば尚更です。

END


-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

アメリカ人弁護士

基地の街 女たちの声なき声 〜あるアメリカ人弁護士の闘い〜

昨日、名古屋へ向かう特急列車の中で あるドキュメンタリー番組を観ましたが このアメリカ人女性、すごいです。 使命感を持っていて、 かっこいいです! ざっくり言うと、 米軍基地が集中する沖縄では 米兵と …

ターミナル

【映画感想】ターミナルを観た

映画「ターミナル」を観ました。 祖国が戦争を始めたためにパスポートが 無効になり、ビザが下りずに空港から 動けなくなった主人公ビクター。 最初は英語も話せなかったのに、 生きる力に溢れている。 真面目 …

映画『線は、僕を描く』を観た

映画『線は、僕を描く』を観た

今日は映画『線は、僕を描く』を観ました。 水墨画の美しさに触れ、 魅了された大学生の成長の物語です。 野球しかしてこなかった人生なので 水墨画なんて、なんか聞いたことある というレベルでしたが、 なん …

億万長者の挑戦

【億万長者の挑戦】起業ドキュメンタリー

YouTubeで全編無料で観られるので 絶対、見てほしいものがあります! めちゃくちゃ面白いし、勉強になるし、 感動で最後は涙すると思います。 【億万長者の挑戦】 億万長者が正体を隠し、誰も知らない場 …

スーパーサイズミー

【映画感想】スーパーサイズ・ミー

昨日「スーパーサイズ・ミー」という 映画を観ました。 30日間、3食ずっとマクドナルドで 食べたら人間の体はどうなるのか・・・ という怖いような面白いような、 監督自らの人体実験をドキュメントした 2 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。