桜に「キレイと思ってくれ!」
って言われたことある?
絶対ないよね。
判断したのは自分。
嫌なことがあっても同じ。
景色に対してはできるのに、
人や事柄にできない人が多い。
「だって、、、」って、
他人のせいにしている人は
人生、他人に左右されている。
見方は自分で選択できる。
END
自分らしく生きるためのメディア
投稿日:
桜に「キレイと思ってくれ!」
って言われたことある?
絶対ないよね。
判断したのは自分。
嫌なことがあっても同じ。
景色に対してはできるのに、
人や事柄にできない人が多い。
「だって、、、」って、
他人のせいにしている人は
人生、他人に左右されている。
見方は自分で選択できる。
END
執筆者:takato
関連記事
2021年、ウィスコンシン大学などが、 天才に特有のパーソナリティを調べる 研究を行ったそうです。 ・ 研究チームは、過去に実施された 天才にまつわる調査から13件を ピックアップし、約8000人のデ …
人には多かれ少なかれ、 悩みというものがあります。 その度に「やっていない宿題」 に気付かされます。 それは、 選択するために必要な 情報収集かもしれない 人の心を掴むための 心理学の勉強かもしれない …
「成功する人はどんな人?」という質問。 もし、みなさんが聞かれたら、もしくは、 この疑問が浮かんだら・・・ なんて答えますか? どんな人だと思いますか? 僕は「成功」っていう言葉自体が あまり好きでは …
なかなか成長しない人がいる一方で、 どんどん成長する人もいます。 この違いは、いくつかあると思いますが、 1つは「読むことを後回しにしている人」 だと思います。 たとえば、LINE@です。 通知を溜め …
小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。