曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

生き方

ぼくが人生を本気で考え直した質問

投稿日:

人生はいつも追い風

みなさんは「幸せになりたいですか?」
と聞かれれば、誰もが「なりたい」と
答えると思います。

幸せの定義は違えど、それは誰もが、
共通だと思います。

世の中にはいろんな宗教がありますが、
それも最終的に祈っていることは
自分と多くの人の幸せだと思います。

ぼくは、これまでの人生を振り返ると、
いつも幸せでした。そして、今も幸せです。

だから、誰に、いつ「幸せ?」と聞かれても
即答で「幸せ!」と答えていました。

 

ある時に、メンターに言われました。

「たかとは、今、幸せか?」

もちろん、「幸せです」と答えました。

でも、続いて言われた質問に
言葉が詰まりました・・・

「たかとの人生は豊かか?」

つまり、
「やっていること」と
「やりたいこと」は同じか?って。

「幸せか?」と聞かれれば、
別に、幸せでした。

でも、豊かではないと思いました。

住みたい家・・住んでいる家
着たい服・・着ている服
食べたい物・・食べている物
行きたい場所行っている場所

違うな、って思いました。

 

だから、今よりも豊かになりたい!
と思って26歳のときに起業しました。

たまに、お金や時間にゆとりがあることを
僻(ひが)む人がいますが・・・

起業って大変なことばかりですよ。

たとえば・・・

飲食店をゼロから作ろうと思ったら、
どんな料理を出すか、サービスの仕方は、
どんなスタッフと一緒か、店の雰囲気は、
内装と外装は、音楽は、ということを、
寝ても覚めても、それがありありと
動くようになるまで、微に入り細に入り
イメージし続けなければいけません。

夢にも出てこないようなぼんやりした
イメージでは、建築家やデザイナー、
スタッフ、そして、お客様にも、
伝えることなんてできないですよね?

きくわりたいなら
大変なことをしないと、
人と同じ行動量で人と違う結果を
望めるわけがありません。

今、稼げている人って
「頑張っているのに全く稼げない期間」
必ず経験しています。

ちょっとやって、誰もが稼げるなら
みんな起業しますよ。

諦めるのはラクなんです。

お勤めであれば、「働く時間」
「業務内容」「働く場所」「給料」を
他人に決められています。

だから、来年の給料と休日日数は
もう
わかってますよね?

にも、関わらず、大衆は、
努力しても待遇が変わらないと
わかっていることに努力します。

どれだけ一生懸命がんばっても
週休4日とかにならないですよね?

それをわかっているのに
他人(社長)の夢のお手伝いのために
満員電車に乗って、命を削るような
ただ耐える仕事をやっている人が
あまりにも多いんですよね。

 

多くの人は最悪を選ばないかわりに、
最高も選んでいないんですよ。

不幸にならない選択はするけど
幸せになる選択をしないんです。

これが、ふつうの人が豊かな
人生を送れない理由だと思います。

ぼくは自分が豊かになる目的のために
最高を選択するために起業したんです。

ぼくは会社という組織から抜けて
毎月決まった額が振り込まれる
安定はなくなりましたが、
自分で選べることが増えたから
結果的に心が豊かになりました。

 

仕事って、乗り物みたいなもの。
つまり、手段です。

ハワイ(目的地)に行きたいなら
飛行機(手段)しかないですよね。

ぼくは今、自分が乗っている電車では
ハワイ(豊かな人生)に行けないと
気づいて手段(仕事)を変えました。

今、みなさんが乗っている電車の
終着駅はどこですか?

今やっている仕事の先に
豊かさが待っていますか?

END

-生き方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

情報デブから抜け出すコツ

最近は、新型コロナウイルスによって、 緊急事態宣言が解除されてからも、 以前ほどは不要不急の外出を 控えている人が増えており、それに伴い、 時間に余裕ができた人が多いでしょう。 ただ、その余裕ができた …

未来の自分へ贈る言葉

キングコング西野亮廣さんの著書 「新世界」の“おわりに”に素敵な 言葉があるのでご紹介します。 少しだけでもいいから、挑戦して 少しだけでもいいから、失敗から学んで 少しだけでもいいから、傷を負って …

世界最高齢男性がした人生のアドバイス

世界最高齢男性がした人生のアドバイス

イギリスに住む111歳の ジョン・ティニスウッドさんが 世界最高齢男性として ギネス記録に認定されました。 111歳のティニスウッドさんが 若い人たちへ人生のアドバイスを語りました。 そのアドバイスと …

副業

厚労省、企業に副業解禁加速

厚生労働省は企業に対し、従業員に、 副業を認める条件などの公表を求め、 副業を制限する場合はその理由を含めて 開示するよう促すようになるようです。 そもそも、現在の指針では、 労働者の安全 業務秘密の …

政府批判

政府を批判する人たちの共通点

新型コロナウイルスが感染拡大して もう、三年以上経ちました。 そこにウクライナ情勢、円安など、 日本は景気が明らかに後退気味。 今は、まさにスタグフレーション! ※スタグフレーション 景気が後退してい …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。