曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

生き方

20代前半と後半の生き方

投稿日:

行政書士試験参戦 - どこまで記録

今日は先輩ヅラして20代前半と
後半の生き方について書きました。

ボクは登山でいうと山頂まで登って
下山しているところです。

そこで、20代後半(山の5合目以降)の人、
20代前半(1~5合目)の人に会った感じです。

この先、どう登っていくといいのか、
生意気ながら、アドバイスさせてください。

 

20代になると、自分の人生をどう生きるか、
探し始める時期ですよね。

20代後半になるといろんな人がいます。
・好きな仕事をやっている人
・普通にやっている人
・もう辞めたいと思っている人
・仕事をしていない人

20代前半
まだ自分が固まってきてないから
「可愛がってもらう」ことや
「引っ張り上げてもらう」ことが大事。

でも、20代後半
自分のやりたいことが
少しずつハッキリしてくるので
「応援してもらう」ことが大事です。

人に応援される生き方を目指すのが
ポイントです。

そして、お金だけではなく、
「感情的な資産」
意識しないとダメです。

「感情的な資産とは
その人とつき合っていたら、
自分の気持ちが上がる、
あるいは、幸せになる、
というような人間関係です。

「感情的な負債とは、
その人とつき合っていたら、
すごくイヤな気持ちになるとか、
テンションが下がるというような関係です。

人は人に影響されるんです。
「誰と居るか」20代後半で
これを間違えると取返しつきません。

20代後半、そして30代以降と・・・
大企業に勤めていて、
ある程度の収入があって
ゴールドカードを持っていたり
ローンや不動産の審査でも
断られたことがないような人は
自分を凄いと錯覚してしまいがちです。

でも、いま勤めている会社を辞めた瞬間、
あなたの信用はゼロになります。

20代後半でどんな人間関係を築き、
応援される自分になるか、

ここが、30代以降の人生を
彩るんだと思います。

END

-生き方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

キャリアウーマン

【働く目的】新入社員の4割が〇〇

日本生産性本部が新入社員を対象に 毎年実施している「働くことの意識」 調査によると、若い世代の働く目的は 大きく変化していています。 「能力試したい」新入社員 1割: 日本経済新聞  「楽しい生活をし …

人間力こそがスキル

人間力こそスキル

「人間力」という言葉に対して 最近、思うことがある。 人間力って、スキルじゃなくて 性格だと思われている気がする。 スキルというと、 プレゼン力や論理的思考とか 分析、コーチング、デザイン、 ライティ …

感動を知るまでの茨道

感動を知るまでの茨道

「誰もができる」と言われることの 先に感動なんてないですよね。 「できること」をやって泣くほど 嬉しい経験なんてないですよね。   人生って、ホント不思議で、 「成長したい!」と思って目標を …

たった1人の「いいね」が欲しい時がある

たった1人の「いいね」が欲しい時がある

SNSを見ていると SNSをやるためにSNSをやっている人と 自信の気づきや学びをSNSに記録したり 発信している人がいます。 もちろん、SNSだから自由だし、 どちらがいいか、なんてありません。 で …

選択

思考停止して現状維持になっていませんか?

本来、人生の中に仕事があるはずなのに 仕事が人生そのものになって しまっている人がいます。 幸せになる手段として 仕事をしているはずなのに その仕事で不満が出るようなら 一度見直す必要がありそうです。 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。