コミュニケーション能力は話が
上手いとかっていう「発信能力」より、
理解力、想像力、相槌、質問力、
返信力、傾聴力、要約力とかっていう
「受信能力」の方がよっぽど大事。
周りをよく見てみて。
コミュニケーション能力が高い人ほど
よく話させて、よく聞いているから。
コミュ力を高くしたいと思うなら
「受信能力」を侮るなかれ!
END
自分らしく生きるためのメディア
投稿日:2024年1月28日 更新日:
コミュニケーション能力は話が
上手いとかっていう「発信能力」より、
理解力、想像力、相槌、質問力、
返信力、傾聴力、要約力とかっていう
「受信能力」の方がよっぽど大事。
周りをよく見てみて。
コミュニケーション能力が高い人ほど
よく話させて、よく聞いているから。
コミュ力を高くしたいと思うなら
「受信能力」を侮るなかれ!
END
執筆者:takato
関連記事
不安なことや悩みは生きていれば 誰もが付き物ですが、 本当にわからないことは1割で、 残りの9割は「逃げ」だと思います。 悩みは不安のほとんどは無知や 言葉にできないことでできています。 「効率的な勉 …
会話することは白か黒かを 決めることじゃなく、 赤とか青とか緑とか黄とか 色々を見出してくこと。 って前提じゃない人を見ると、 コミュニケーションの本当の 面白さに出会えたことがない人 なんだろうな~ …
「また会いたい!」と 思わない人たちの共通点 ・自分の話ばかり ・ネガティブ発言が多い ・リアクションが薄い ・一問一答で会話が弾まない ・愚痴や否定が多い ・自分から話題を振らない ・人の話に興味を …
仕事でメールやSlack、chatworkなどで やり取りするときにたまに見かける 「返信不要です。」という文章。 これはね、もしかしたら、 冷たい人という印象を持たれる。 でも、 「もし、不備がなけ …