帝国データバンクが2023年10月4日に
発表した「景気動向調査」によると、
2023年9月の景気は10業界で
悪化したとのことでした。
そして、2023年度上半期(4-9月)の
全国企業倒産は4,324件でした。
景気の悪化は、従業員の賃金にも
影響する可能性が高いですよね。
国税庁の最新データでは、日本人の、
平均年収は458万円だとわかりました。
そして、正社員の平均給与に関しては
国税庁が2023年9月27日に発表した
「令和4年分 民間給与実態統計調査」によると、
日本人の平均年収は457万6000円でした。
額面だけ見ると、上がっているんですが、
上がっている実感を持てている人は
きわめて少ないと思います。
物価高の影響と増税を踏まえると
可処分所得はむしろ下がっているからです。
これ、当たり前だけど、
忘れがちなのは・・・
その仕事を選んだってことは
その人生を選んだってことです。
どういうことか?
月20万円の仕事を選んだ人は
月20万円内でしか経験できない
人生を選んだってことです。
お勤めの道を選ぶと、99%の人が
手取りが50万円になることは
絶対にないのに、1日に、
8時間以上も他人に捧げている・・・
これは、僕にとって、耐えれません。
給料が増えないことが嫌というより、
給料や休みが増えないって、
わかっていながらも人生が変わる
可能性がないことに時間を使うことが
耐えられないんです。
だって、お勤めの方は、ぶっちゃけ、
去年と何も変わってなくないですか?
だから「明日、朝早いから帰るわ」
って、遊んでる途中に帰る人が
不思議でたまりません。
何のために仕事してるんだろ?
仕事をするために仕事してるのかな?って。
飲み会したり、友達と遊んだりしたいから
仕事してるんじゃないのかな?
少なくとも、学生のときはそうだったはず。
遊ぶ予定を立ててから、
仕事の日を後で決めたはず。
でも、社会人になったら真逆の人ばかりです。
「雇われ」というのは、
社長の夢のお手伝いですよ。
みんな、仕事を選んでから、
できることの枠の中でやりたいことを
選んだり、探しているんですよね。
ホント、不思議です。
やりたいことを掲げてから、
それが実現できる仕事を選ぶ、
この順番だと思うんですけどね・・・
僕は、自分の夢の実現に時間を使いたい
と思ったから、雇われる働き方をやめました。
こういうことを書いたり、
言ったりすると、
「どうやって稼いだらいいですか?」
という人も必ずいます。
ま、普段から、
「なんぼ稼いでるんっすか?」とか
「なにやってるんっすか?」っていう
レベルの質問をしてくる人がいます。
もちろん、相手にしませんけど・・・
ぼくは稼いでる金額の数字じゃなくて、
ノウハウじゃなくて、中村隆斗という
『一人の人間』を見てほしい。
生き方や考え方に共感してくれる人だけ、
ついてきてくれればいい!
そう思っています。
↓おススメ記事↓
▼サラリーマンで居続けることがおススメできない3つの理由
▼個人事業主になるメリット13選
END