曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

心理

「うつ病はメンタルが弱いから」と思い込んでいるバカたち

投稿日:

落ち込む女性 – Business woman is depressed. She felt stressed and alone in the house. – fumumu

さっき、カフェで隣の席で話していた
人たちの会話が聞こえてきて、
「あぁん!?」って、
言ってしまった(笑)

「うつ病の人はメンタルが弱すぎるねん」
って、言っていたから・・・

全然、違う!
全然、わかっていない!

うつ病は甘えではなく
甘えられなかった人の病気

うつ病はサボリではなく
サボれなかった人の病気

真面目でステキな人が、
頑張りすぎちゃったから
(うつ病に)なるってことを
もっと世の中の人がわかってほしいな。

ネガティブな人も、
うつ病の人も、
「ポジティブの方がいい」ことくらい
わかっているんですよね。

ポジティブの押し付けをして
うつ病が治ると思っている人が多すぎ。

END

 

-心理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

自分の才能が何かわからない人がやってしまう探し方

「自分の才能がなにかわからない」 という悩みは意外にも多く感じます。 で、自分に才能がないと思っている人 って、落ち込んでいるように 見えませんか? アレって、落ち込んでいるのもあるけど 疲れているん …

自信は誰かのために持つもの

自分に自信がない人へ

最近、「自分に自信がない」という人が 結構いるなってことを感じます。 あくまで僕の主観ですが、 そういう人たちには共通点が あるなと思っていて、、、 多くの人は他人に認められることで 自信が付くと勘違 …

情と優しさは違う

ちゃんと観て、寄り添う。

現代に生きる人の大半が 孤独慣れしています。 自分の弱さを思い知らされたときや 打ちひしがれた経験がある人は わかりますよね? そんな時ほど、自分という存在を ありのまま受け入れて、 抱きしめてくれる …

自分のことを大切にしていない

他者依存していると何かあった時に立ち直れなくなる

これから正解がない時代を 生きていくためには「自分で考える」ことが 必須になってきます。 つまり、判断力を身に付けることです。 でも、ぼくたちは今まで時間割も決められ、 練習メニューも決められ、社会人 …

他者比較

どうしても人と比較してしまう人へ

人の悩みは他人との比較によって、 生まれるものが大半です。 できれば、他人と比較しない方が いいと思いますが、とは言っても、 どうしても比較してしまう という人もいると思います。 なので、この記事は、 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。