曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

本田圭佑さんが語る夢を叶える方法

投稿日:

最高のコレクション 本田 圭佑 夢 332201

本田圭佑さんが夢を叶える方法を
子供たちに語っているYOUTUBEで
こんなことを言っていました。

明日の利益よりも今日の利益。
そこに勝てない人が多い。
 

この「勝てない人」は、結局、
自分のことしか考えておらず
たった一回の人生をどう生きたいかが
決まっていない人なんだと思います。

最近も、よく思いますが、
お金に負けて自分を磨こうとしない人が
あまりにも多い印象を受けます。

「一人暮らししたいんだけどお金が・・・」
っていう人もその一種です。

自立という最強のメリットを手に入れないで
お金に負けていること自体がもう既に、
魅力的じゃありません。

目の前の報酬よりも10年先、20年先の、
大きな成長のために今を生きましょう。

今日一日を変えられない人が
未来を変えることなんてできませんよ。

今やっていることを365日繰り返したら
自分の憧れる未来になっていますか?

自分が今やっていることは
将来やりたいことに繋がっていますか?

END

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

既成概念を壊してくれる大谷翔平

最近の大谷翔平選手の活躍はスゴイですね。 毎日メディアで取り上げられていますし、 友達と彼について話さない日はないほどです。 彼が二刀流(ピッチャーとバッター)を したことで世の中が変わりました。 野 …

成長する人と停滞する人の違いは〇〇の状態

成長する人と停滞する人の違いは〇〇の状態

なぜうまくいく人は、 ますます,うまくいくのか? なぜ停滞する人は、 ますます停滞するのか? 答えは「感情の状態」だと思うんです。 活躍しつづける人は、 力が湧いてくる感情で過ごし、 停滞しつづける人 …

人生の指標

自分の人生に「指標」や「指針」はあるか?

サラリーマンには「指標」や 「指針」と呼べるものがありません。 学校のように道筋を示してくれる 先生もいなければ、何をすべきか、 わからないからビジネス書を 読み漁ったり、いろいろな資格の 取得に励ん …

成長をテーマにした予定

成長をテーマにした予定は入っていますか?

友達100人より 自己成長させてくれるメンター1人 成長すれば 友達は勝手に300人になる! 世界最強のライバルは、 弱い自分であり、怠ける自分です。 手を抜いたり、ラクをしたりする人に 生きがいなん …

ファンタスティックな人生

自発的な人は〇〇を楽しむ

みなさんはこんな経験ありませんか? なにか目標を持って頑張っていて 不安になったり、メンタル的に キツくなったりしたこと。 「うまくいくかどうか、わからない」 としんどくなっている人は、 結果を求めて …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。