曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

勉強し続けられる人がわかっている2つのこと

投稿日:

ソース画像を表示

みなさん、次を見て、
何を思い、どう感じますか?

授業中に居眠りを「いつもする」
「時々する」高校生は45%

日本、米国、中国、韓国のうち、
日本がワースト1
日本青少年研究所
「高校生の勉強に関する調査-日本、米国、中国、韓国の比較」

 

高校入学から卒業までの3年間に6,1%が中退

大学入学から卒業までの4年間に12,6%が中退
日本中退予防研究所「中退白書2010」

 

大学・大学院卒人材の質が10年前と
比べて「低くなった」と感じている企業38,4%
文部科学省
「専門学校教育の評価に関する現状調査」

 

最近1か月間に自分の意思で学び行為や
活動を行ったワーキングパーソン5人に1人
リクルートワークス研究所「ワーキングパーソン調査」

 

大学1年生、6割以上が
1週間あたりの授業に関連する
学習時間1~5時間以内
大学経営・政策研究センター「全国大学生調査」

 

僕が今、大人になって学生時代を
思い出して、思うことは、
「なぜ勉強が必要かを教えてくれる
大人があまりいなかった」ってこと。

だから、学生時代はあまり
勉強もしたことないし、
修学旅行にバット持って
行っていたくらいですからね(笑)

でも、今は勉強が大好き。

寝食忘れて、勉強することもしばしば。

別に勉強だけじゃなくて、大切なのは、
「意味」と「価値」を
わかっているか?だと思うんです。

なぜ、それをするのか「意味」
それをするとどうなるのか「価値」

それがわかれば、ほっておいても
本人も頑張っている感じがなく、
したくてやっちゃうので、
「努力」という領域から出て
勝手にやると思うんですよね。

 

なぜ勉強が必要かを伝え続けることを
大人が止めたらダメですよね。

たとえ、言いにくいことでも
必要であればきちんと面と向かって言う。

それがカッコいい大人の要素の1つ。
見て見ぬフリはめっちゃカッコ悪い。

どうしても若い子は話を盛って話したり、
意地張って、必要以上に自分を
大きく見せようとしたりする・・・

でも、ツテを使って、
大きな会社と契約を結んだり、
裏金である役職に就いたり、
実力がないのに店長を任されたりしても
点で見ればラッキーだけど、
その後を考えるアンラッキーです。

それ相応の努力や経験、
実力がないまま任されたとき、
世間は期待値より低い人に対して
風当たりが強くなったりするからです。

本気で努力して得たものだけが
財産になるんだと思います。

勉強不足は漠然とした不安を生むだけ。

コツコツ、勉強したいですね!

END

 

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

5割以上の人が仕事の時間以外には何も勉強していない

5割以上の人が仕事の時間以外には何も勉強していない

2022年にパーソル総合研究所が発表した 「グローバル就業実態・成長意識調査」で 勤務先以外で学習や自己啓発などの活動を 「なにも行っていない」と答えた日本人の 割合は52.6%でした。 つまり日本で …

ファンタスティックな人生

自発的な人は〇〇を楽しむ

みなさんはこんな経験ありませんか? なにか目標を持って頑張っていて 不安になったり、メンタル的に キツくなったりしたこと。 「うまくいくかどうか、わからない」 としんどくなっている人は、 結果を求めて …

自分の枠を超えていく人

自分の枠を超えていく人

周囲の人や社会とのつながりの中で、 自分が役立っているという感覚を 「自己有用感」といいます。 誰かの役に立っている実感があれば 少々負荷が大きくても頑張れます。 でも、自己有用感が低いと、 それを実 …

「誰と居るか」を20代で間違えると取返しつかない

「誰と居るか」を20代で間違えると取返しつかない

みなさんは自分の人生に対する満足度は 何%くらいですか?どうしたら、 その%を上げることができると思いますか。 ぼくは付き合う人を変えることだと思います。 人は人に影響されます。 今日も会うんですけど …

出会いって奇跡的な確率

たとえば毎日5人の新しい人と 出逢いがあったとしても 毎日5人 1週間で35人 1年で1,825人 これを20歳から70歳まで 50年間続けても91,250人です。 この数字みてどう思いますか? 地球 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。