曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

「 年別アーカイブ:2025年 」 一覧

思考の自由と奴隷

2025/05/24   -ライフハック

「あなたは奴隷ですか?」と聞かれて 今、この時代に自分を奴隷だと 思う人はいないでしょう。 でも、「自分は本当に自由だ」と 言い切れる人も少ないと思います。 そして、物理的な自由よりも、 自分を縛って …

自分の悩みを解決できていない人ほど、他人を変えたがる

自分の悩みを解決できていない人ほど、他人を変えたがる

2025/05/23   -心理

人には、大なり小なり、それぞれ、 悩みがあると思うんですが・・・ ・ 自分の悩みを解決できていない人ほど、 他人を変えたがるんですよね。 ・ これ、心理学者ユングが開発した 概念で「投影」のことです。 …

めちゃくちゃ厳しい人ってめちゃくちゃ優しい人

仕事がデキる人は〇〇の意識がある人

2025/05/22   -働き方

仕事がデキる人は”頭がイイ”じゃなくて ”人の時間を奪う意識がある人”だと思う。 「質問したお相手の時間」 「子育てに割く妻の時間」 「お客様とのアポの時間」 「飲み会幹事の調整時間」 ”奪ってる感覚 …

5月ジャーナル

生きる目的を再確認した

2025/05/21   -生き方

みなさんは、どんな時に、 生きがいを感じますか? ・ 今日、金沢から帰る新幹線で、 ボーッと夕日を眺めながら ふと、思ったんだけど・・・ ・ ・ やっぱり、人が変わっていく瞬間を 見るのがオレはたまら …

理想の人

気を使わない人より、こんな人がいい。

2025/05/19   -恋愛・結婚

今、カフェに居るんですけど、 隣の席にいる女性2人組が 恋愛トークをしている… ●「気を使わない人がいい~」 △「わかる~」 これが、女性の感覚なのか わからないけど・・・ オレは「気を使 …

変化には「見えない時間」が必要

変化には「見えない時間」が必要

2025/05/18   -生き方

人の根本的欲求には、 「変化のニーズ」というものが存在します。 簡単に言うと 「もっと成長したい」という欲求です。 「安定したい」という欲求もあるけど 人は「マンネリ」すると、退屈だと 感じるので、相 …

フィルターバブル

SNS!フィルターバブルの影響

2025/05/18   -自己啓発

みなさんは「フィルターバブル」という 言葉を聞いたことがありますか? 「フィルターバブル」とは、ユーザーが、 インターネット上で情報を検索したり、 SNSを利用したりする際に、 自分の興味や過去の行動 …

アメリカの同時テロの時に有名になった詩

アメリカの同時テロの時に有名になった詩

2025/05/18   -生き方

普段、会話している中で、 こんな言葉をよく言ったり、 聞いたりすることがあると思います。 「また今度、(実家に)帰るわ」 「また今度、(地方の友達へ)会いに行くわ」 「また今度、飲みに行こう」 「また …

政治フェイクニュース、8割が嘘と見抜けていない実態

政治フェイクニュース、8割が嘘と見抜けていない実態

2025/05/17   -時事ネタ

Innovation Nipponは、国際大学 グローバル・コミュニケーション・センター (GLOCOM) が、グーグル合同会社の サポートを受けて2013年に立ち上げた 研究プロジェクトです。 情報 …

今日もどこかで誰かはコツコツやっている

今日もどこかで誰かはコツコツやっている

2025/05/16   -自己啓発

「五木ひろし」といえば、 NHK紅白歌合戦に50回連続の歴代1位の 出場回数を誇る歌手なので、 多くの人がご存知だと思いますが、 なんと、5回も芸名を変えていたことは 知らない人が多いと思います。 ぼ …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。