曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

経営者がずっと忙しい理由

経営者がずっと忙しい理由

東京商工会議所の調査データによると、 右腕となる幹部が実際にいる 経営者は、わずか25%。 ・ つまり、 100人の経営者のうち、75人もの人が 右腕幹部を求めているにも関わらず、、 未だに“1人で” …

継続力がある人の考え方

超巨大なステーキを1年間という 時間で食べ切らなければならない。 っていう状況があった時に、 どうしますか? きっと、まず365等分して、 1日分の量にしていく、 そして、毎日、少しずつ 食べていけば …

なぜ、アウトプットをした方がいいのか?

なぜ、アウトプットした方がいいのか?

日本人は真面目で勤勉で・・・ って、よく聞きますよね。 実際、そうだと思います。 だから、インプットする人は たくさんいます。 でも、逆に言うとインプットしか しない人ばかり。 でね、インプットしかし …

知的格闘体験の欠如は憂慮すべき

笑いと認知機能の関係

・ ・ 福島県立医科大学の研究によると、 65歳以上の男女約1000人を対象に、 笑う頻度と認知機能との関係を 調べたところ、ほとんど、 笑う機会のない人は毎日笑う人に対し、 認知機能低下のリスクが2 …

給料

男性の「普通の給与」の額と割合

国税庁の「令和2年分(2020年)民間給与実態統計調査」によると、日本人の平均給与は433万円(前年比0.8%減) 男女別でみると、 男性は532万円(同1.4%減) 女性は293万円(同1.0%減) …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。