曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

時事ネタ

大阪府の交通事故(令和5年)

投稿日:

交通事故素材-交通事故模板-交通事故图片高速下载-设图网

今日、朝から免許更新に行ってました。
(ゴールド免許になります、イェーイ)

一般講習は60分ですが、
ゴールドの人は30分で終わります。

でも、ぼくにとっては何の学びにも
ならない30分は死にそうなので、
去年のデータを覗いてみました。

大阪府の交通事故(令和5年)

発生件数25,951件(前年比+442)
死者数148人(前年比+7)
負傷者数30,097(前年比+337)

毎日71件も事故が起きて
82人も事故に遭っているんですね…

しかも、死者数が2年連続で全国ワースト!

やっば~!と思って
更に内訳を見てみると…

死者の約55%が高齢者

そして、事故の発生場所は
交差点か交差点付近が約7割

しかも、高齢者の出合頭事故が最多

要は「ちゃんと止まらなかった」とか
「左右確認しなかった」とかです。

自分がどれだけ注意していても
事故は相手から来たりします…

忘年会シーズンなので、
尚更、気をつけたいですね。

最近、自転車のルールも厳しく
なったじゃないですか?

それにより
「自転車の取り締まりも強化する」
って言っていたので、
「それはやめてください」って言って
笑顔で首を横に振っておきました!

END

-時事ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

10月から変わること

2021年10月から変わること

今日から主に こんなことが変わります! ・PayPay有料化 ・SIMロックが原則廃止 ・NTTドコモ解約金廃止 ・たばこ税の増税 ・最低賃金の改正 ・ディズニーランド入園料値上げ ・郵便お届け日数の …

ノマドワーカー

働きやすい街ランキング

「多様な働き方ができる自治体ランキング」 というのが、公表されましたが、 これは主要な287市区に 順位をつけたランキングです。 採点基準は以下の8つです。 (1)公衆無線LANの整備状況 (2)通勤 …

終戦

終戦から丸78年

2023年8月15日。 日本が終戦を迎えてから丸78年。 かつての悲惨な戦争の記憶は薄れ、 いま、日本は新しい困難な時代を 迎えようとしています。 どう生きていくのか? ここと向き合うタイミングです。 …

今後予測されている災害

能登半島大地震の次に予測されている災害

一昨日の1月17日は今から29年前の1995年に 阪神淡路大震災が、起こった日でした。 僕はまだ小さかったので、 記憶にありませんが、 それはそれは凄まじかったようです。 当時の映像です↓ そして、今 …

未婚女性

女性が地元に戻らない理由と未婚率

総務省が発表した2020年国勢調査を 基に30歳時点未婚率(25~29歳未婚率と 30~34歳未婚率の平均)を算出すると、 男性64.1%、女性52.1%にも上る。 日本の未婚率が上昇しており、 特に …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。