曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

人に依存してもいても楽しくない

投稿日:

他者依存マインドになってないですか?自分の他者依存性をチェックしよう! | おのでらオフィシャルブログ

「苦手だから得意な人に任せる」
というスタンスの人、マジ無理すぎる。

ちゃんと分担するなら全然いいねんけど、
詳しくないから店決めない、
方向音痴だから道調べない、
人見知りで店員呼べない、
話題思いつかないから相手主体の会話、

こんなんだと、何もやらないから
いつまでも無能なんやん!ってなる。

はじめから寄りかかってくる気満々の
他力本願で他者依存の人は、
話してて面白くないしめんどくさい。

言われたことだけやったらラクだし、
責任を取らなくていいから気楽ですよね。

人に決めてもらうと、
楽だけど、楽しくはないんだよね。

人に依存してもいても楽しくないよ。

「自信がない」って言葉を免罪符にしないように。

言い訳した瞬間から一気に老けていくよ。

END

 

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

男として一番悔しいこと

自信があったのに無くなってる人

今月も絶賛、成長中のたかとです。 毎年、そして、毎月、今が人生で、 一番楽しい!って高校生くらいから ずっと思っている。 今月もたくさんの学びと気付きがある。 たくさんの本を読んで、 たくさんの映画を …

褒めるコツ

人の長所を褒めるコツ

「褒める」って、学校で習ってないし、 多くの人が褒められ慣れてないから 〝褒め方〟ってわからないですよね。 多くの人は自分に自信がないから 自分をほめてほしいと強く思っています。 ここで、褒め方にもコ …

舐められている

「舐められてる」と感じたら〇〇だと思おう。

職場で先輩や上司から舐められている、 彼氏から舐められている、 親に舐められている・・・ この「舐められている」という悩みを 持つ人って、意外と少なくないなと感じます。 でも、 「舐められてるな」と感 …

ビルゲイツ

ビル・ゲイツが自分の子供にさせないこと

この前、久しぶりに通勤ラッシュの 時間帯に電車に乗りました。 僕は、電車の中で、よく観察します。 つり革広告だったり、人だったり。 で、人を見たら、 ほとんど全員がスマホを見ていました。 何をやってい …

信用できる人

信用の貯金

ゴールドラッシュの時に、 金を掘りに行った多くの人たちは、 あまり儲けられなかったそうです。 自分のことしか考えていない 我が我がの精神です。 しかし、 金を掘りに行く人たちに、 作業服や掘る道具など …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。