
隣の芝は青いじゃなく、
選ばなかった道は青いだよね。
この道じゃなくて、あの道を選んでいたら
後悔していないのかな?とか、
あの会社に
キャリアを積めてたんじゃないか、とか、
この人よりもあ
もっと幸せだったんじゃないか、とか。
選ばなかった道に
選んだ道を青々とさせるのが人生。
つまり、決めた道を正解にする努力が大事!
他人に嫉妬するくらいなら
理想の自分を追いかけろ!
自分らしく生きるためのメディア
投稿日:

隣の芝は青いじゃなく、
選ばなかった道は青いだよね。
この道じゃなくて、あの道を選んでいたら
後悔していないのかな?とか、
あの会社に
キャリアを積めてたんじゃないか、とか、
この人よりもあ
もっと幸せだったんじゃないか、とか。
選ばなかった道に
選んだ道を青々とさせるのが人生。
つまり、決めた道を正解にする努力が大事!
執筆者:takato
関連記事
心理学と哲学って、ごっちゃになりそうだし、 ごっちゃになっている人もいますが、 実際は、大きく異なりますね。 心理学っていうは人間の心や行動の メカニズムを研究する学問です。 それに対して哲学は人間に …
ゴールドラッシュの時に、 金を掘りに行った多くの人たちは、 あまり儲けられなかったそうです。 他人のことなんて考えず、 自分のことしか考えていない人たちです。 でも、 金を掘りに行く人たちに、 作業服 …
やりたいことをやるより やりたくないことをやらない方が はるかに幸福度は高い。 幸せな人ってやりたいことを やっている人ではなくて やりたくないことをやっていない人。 インスタ映えはしないけどね。 好 …
どれほど「すごい実力」を持った人でも、 出る言葉が「自分がどれほどすごい人か」 という自己顕示欲、 「自分はこんなにすごいんだけど、 別の人が評価されているのは許せない」 という嫉妬、 「いつか見返し …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。