曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

生き方

世界最高齢男性がした人生のアドバイス

投稿日:

世界最高齢男性がした人生のアドバイス

イギリスに住む111歳の
ジョン・ティニスウッドさんが
世界最高齢男性として
ギネス記録に認定されました。

111歳のティニスウッドさんが
若い人たちへ人生のアドバイスを語りました。

そのアドバイスとは「広い視野を持つこと」

世界最高齢111歳の男性、長寿の秘訣は(BUSINESS INSIDER JAPAN)

これ、真理ですよね。

自分の価値観をずっと持ったまま
人の話を聞いていると、
自分と合わない人が嫌いになったり
表面的な判断になっちゃいます。

ちなみに、運の方程式という本に
こんなことが書かれてありました。

アリゾナ州立大学などが行った
調査では、次のような結果が出た。

S&P1500社のデータから約4500人の
CEOを選び、二つのグループに分けた。

1.《ジェネラリスト》
過去に複数の業界や企業に
チャレンジしてきたCEO

2.《スペシャリスト》
特定の業界や企業だけで
経験を積んできたCEO

その後、CEOの業績を比較したところ、
結果はジェネラリストの圧勝だった。

複数の業界や企業で多様な役職を
経験した人は、スペシャリストに
比べて稼ぎが19%も高く、この数字は、
年収換算で平均1.2億円の差となる。

どんなに才能があろうが、
精神力が高かろうが、
好奇心という土台がなければ
どんな能力も発揮できない。

自らの得意分野を超えたジャンルに
興味を抱き、損得の勘定を超えて
幅広いチャレンジを重ねなければ、
どんな才能も活かされない。

運の方程式」より

 

「この人、幸せそうだな~」とか
「この人、楽しそうだな~」って思う人は
遊び心と好奇心に溢れている気がします。

でも、世の中では、行動をしない人が
圧倒的に多いんですよね。

オリエンタルラジオのあっちゃんは
そういう人たちのことを鉄の凡人
と呼んでいますね・・・

@pickupdaigaku #成功 #できない #アドバイス #行動 #特徴 #鉄則 #夢をかなえるゾウ #中田敦彦 #中田敦彦のyoutube大学 #ロングバージョンはyoutubeみてね ♬ オリジナル楽曲 – にこたまちゃん – ゆゆちゃん.

いろんな言い訳をする、
鉄の凡人、たしかに多いですね~

100歳まで生きなくていいわ~
って人もいるかもしれませんが、
「広い視野を持つこと」は
豊かに生きる上で重要な考えですね。

広い視野を持つには
たくさんの人に会って
たくさんの本を読んで
たくさんの経験をすること

それに尽きると思います。

END

-生き方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

勉強する人

勉強するのは何のため?

○○をしてきたってことは ○○をしてこなかったってこと。 俺の場合は野球をしてきたけど 勉強はしてこなかった。 だから、(野球をしていた)15年間を 取り返すつもりで勉強している。 社会人になりたての …

朴訥なお人柄の人

天才にならなくても、天才を使えればいい

ぼくの周りに、優秀な高卒経営者がいます。  「東大には入れないけど、東大生は雇える」 と実際に高学歴のスタッフを たくさん採用して結果を出されています。 そして、また、その方の周りには、 「医者と弁護 …

やりたいことや選択肢を増やす方法

やりたいことがわからなくて モヤモヤしている人に向けて書きました。 目次1 やりたいことがないのは悪くない2 やりたいことを導き出す質問3 どうすれば「選択肢」を増やせるのか4 選択肢を増やすための計 …

仕事を選べば人生が決まる

良くも悪くも選んだ仕事で人生が決まる

帝国データバンクが2023年10月4日に 発表した「景気動向調査」によると、 2023年9月の景気は10業界で 悪化したとのことでした。 そして、2023年度上半期(4-9月)の 全国企業倒産は4,3 …

隣の芝が青く見える人

隣の芝が青く見える?

隣の芝は青いじゃなく、 選ばなかった道は青いだよね。 この道じゃなくて、あの道を選んでいたら 後悔していないのかな?とか、 あの会社に入ってたらもっといい キャリアを積めてたんじゃないか、とか、 この …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。