曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

人が本気になるとき

投稿日:

決断力を高める5つの方法 | 日経クロステック(xTECH)

本田圭佑さんのXの投稿に
共感したので、紹介します。

で、本気になってからがスタートで、
本気になってから、更にうまくいかない
という状況を神様は用意してくれます。

そこから、逃げるのか、
そこに、挑むのか
そこが人生の分かれ目です。

どんなスポーツでも、そうですよね。

めちゃくちゃ一生懸命、練習しているのに
全く結果が出ない時期ってあります。

それと同じように今、稼げている人って
「頑張っているのに全く稼げない期間」を
経験している。絶対。

その苦しさを乗り越えているから、
感謝が生まれるんです。

人の御恩やご縁も大事にするんです。

一生懸命だと
自信をなくすこともあるけど
一生懸命やると自信が持てます。

一生懸命だと
笑われることもあるけど
一生懸命やるから
支えてくれる人ができます。

一生懸命だと
泣けるほど悔しいときもあるけど
一生懸命だから
泣けるほど嬉しい瞬間があります。

挫折を乗り越えたり
悔し泣きをしたり
傷ついたり・・・

谷が深い人ほど
高い山に登れると思います。

その感情の振り幅が大きい人ほど
相手の感情が動く言葉を
発することができると思います。

END

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

褒めるコツ

人の長所を褒めるコツ

「褒める」って、学校で習ってないし、 多くの人が褒められ慣れてないから 〝褒め方〟ってわからないですよね。 多くの人は自分に自信がないから 自分をほめてほしいと強く思っています。 ここで、褒め方にもコ …

〇〇の時にその人の人間性がわかる

〇〇の時にその人の人間性がわかる

結論・・・親切にされた時に その人の人間性が見えてくる。 「ありがとう」と言うか、言わないか 言うにしても、心からなのか、義務感なのか こういうことからも その人の人間性の成熟度もわかるし 性格的に内 …

熱海サザンビーチ

学び漬けの3日間でした~

今、熱海から帰る新幹線でブログを 書いているんですが・・・ この3連休、僕は熱海(静岡県)で 泊まり込みでセミナーを受講しました。 過去の自分のトラウマの乗り越え方や メンタルブロックの外し方など、 …

面倒くさいことから逃げていませんか?

生きていると毎日毎日、 ・仕事 ・洗濯 ・食事して洗い物 ・スキンケア 面倒臭いことばかりですよね。 「やらないといけないこと」ばかりです。 でも、わかってしまったことがあります。 それは、面倒臭い事 …

時間がないと言う人ほど休日はゴロゴロしている

「時間がない」という人ほど、お正月はゆっくりしている

みなさん、お正月はいかがお過ごしですか? 家族や親戚で集まるいい機会なので、 楽しい時間を過ごしている人も 多いかと思いますが・・・ 1部の人はもう目標に向けて すで走り出しているということも 頭に入 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。