曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

人が本気になるとき

投稿日:

決断力を高める5つの方法 | 日経クロステック(xTECH)

本田圭佑さんのXの投稿に
共感したので、紹介します。

で、本気になってからがスタートで、
本気になってから、更にうまくいかない
という状況を神様は用意してくれます。

そこから、逃げるのか、
そこに、挑むのか
そこが人生の分かれ目です。

どんなスポーツでも、そうですよね。

めちゃくちゃ一生懸命、練習しているのに
全く結果が出ない時期ってあります。

それと同じように今、稼げている人って
「頑張っているのに全く稼げない期間」を
経験している。絶対。

その苦しさを乗り越えているから、
感謝が生まれるんです。

人の御恩やご縁も大事にするんです。

一生懸命だと
自信をなくすこともあるけど
一生懸命やると自信が持てます。

一生懸命だと
笑われることもあるけど
一生懸命やるから
支えてくれる人ができます。

一生懸命だと
泣けるほど悔しいときもあるけど
一生懸命だから
泣けるほど嬉しい瞬間があります。

挫折を乗り越えたり
悔し泣きをしたり
傷ついたり・・・

谷が深い人ほど
高い山に登れると思います。

その感情の振り幅が大きい人ほど
相手の感情が動く言葉を
発することができると思います。

END

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

そのポジショニングは適正ですか?

そのポジショニングは適正ですか?

「ポジショニング」というのは マーケティング用語として、 よく聞く言葉だと思いますが、 スポーツをやってきた人も よく聞いた言葉だと思います。 今回は、一言で言えば、 「どこにいますか?」っていう お …

不安は相手に求める気持ちから

「不安」は相手に求める気持ちから

相手に求める気持ちが強くなると 結局、不安になるのは自分なんですよね。 「幸せにしてほしい」と思うより、 〝幸せになるに値する自分かどうか〟を 気にしたほうがいいし、 「いい人と出会いたい!」と思うよ …

行動を見れば思考がわかる

行動を見れば思考がわかる

本当にそう思っているかどうかは その人の行動を見ればよくわかるな〜 って最近、よく思います。 たとえば、ダイエット。 本当に痩せたい!と思っていたら 運動はしますよね。 「痩せたい!」と言いつつも、 …

本当の悔しさがわかる人

本当の悔しさがわかる人

最近、気づいたことがあって・・・ なかなか成長しない人は 認めていない。 自分は頑固であるとか、 意地っ張りなところとか、 全く努力していないこととか、 知識がないこととか、 周りに信頼されていないと …

特攻隊の手紙

手紙をもらうと嬉しい理由

Threadsで投稿したらやや共感があったので ブログでもシェアしたと思います。   投稿者: @ttnakamura Threadsで見る   最近、人に手紙を書いたのはいつです …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。