曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

コミュニケーション

「相手への配慮」以外のマナーを身に付けるべき理由

投稿日:

マナーを身に付ける

三年前に「自分の言葉遣いを見直そう
というブログで言葉遣いのことを
書きました。

コピペで一部紹介すると・・・

先日、もらったLINEには
最下部に「取り急ぎお礼まで」
と書いていた。

失礼な言い方ってことを
知らないんやろうなと思った。

1つ模範解答を例にあげると

「略儀ではございますが、
まずはLINEにてお礼申し上げます」
という表現。

でも、今の若い子たちは、
非常識なんじゃない。 未常識!

要は知らないだけ。
悪意は全然ない。

だから、大人が責任をもって、
教えてあげないといけない。

でも、誰にどこまで教えるか、
本当に判断も難しいところですね・・・

良かれと思って、煙たがられても
めんどくさいし・・・

でもね、
マナーは相手への配慮だけではなく
自分自身を守るためもあるってことを
理解してほしいなと思います。

言葉遣い1つで礼儀やマナー、
品性、モラルなどが図れたりします。

レベルが高い人と関わりたいなら
言葉遣いがきちんとしていないと
相手にしてもらえませんからね。

 

自分の言葉遣いを見直そう

 

-コミュニケーション

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

要するに

「つまり」を捉える思考

コミュニケーションが苦手な人の 特徴の1つに「字面に反応する」 「言葉そのものに反応する」 というものがあります。 例えば、企画書を上司にレビュー してもらっているとします。 その時、上司が 「これを …

コミュ障

自分をコミュ障だと思う人が勘違いしていること

コミュニケーションがうまく取れなくて 自分を「コミュ障」と言う人がいます。 コミュニケーションの練習を 大してしていない人が 自分のことをコミュ障と言う・・・ これは大きな問題です。コミュ障なんていま …

言語化がうまい人

言語化がうまい人とヘタな人

言語化がうまい人とヘタな人の違い って、一体何だと思いますか? 「言語化がうまい人」 っていうのは、 「言語化が必要な環境で生きてきた人」 「言語化がヘタな人」っていうのは、 「言語化がいらない環境で …

会話

コミュニケーション上手な人が必ずやっていること

伝わる話し方ができている人は 必ず、相手目線でわかりやすい 言葉を使っています。 ニュースで専門家などの解説が つまらなく聞こえてしまうのは 専門用語などの聞き慣れない 言葉が多いからなんですよね。 …

どうやって人を信じるのか

理解できないことを放置するのは誰得?

仕事や恋愛、すべての人間関係において 相手の言っていることが理解できず、 「ん?」って思うことってありますよね。 その時に、すぐに聞いていますか? もちろん、相手にも言葉足らずなとこが あるかもしれま …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。