曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

働き方

DAO(分散型自律組織)という潮流

投稿日:

図解|DAO(自律分散型組織)とは初心者向けに仕組みを分かりやすく解説!

DAO(ダオ)という言葉を
聞いたことがあるでしょうか?

この言葉を理解すると、
これからの働き方や組織作りに
活きると思いますので、
勉強していきましょう。

 

DAO(ダオ)とは何か?

意大利法律下第一个去中心化自治组织 X20 DAO 成立 - iNFTnews

DAO
Decentralized
Autonomous
Organization

Decentralized(ディセントラライズド)
中央集権ではなく、全員フラットな関係性

Autonomous(オートノマス)
自主的、自律的

Organization(オーガナイゼーション)
組織

つまり、DAOとは分散型自立組織です。

 

「自分で考えて動く組織」と
「自律型人材」

今後は、企業において
「自走する組織」を求める動きが
加速していくと思います。

激変時代において、いちいち、
何事も上に確認して承認が下りないと、
実行できない社員や組織は弱いです。

そして、とにかく遅い!!

だから、現場に裁量権を与えて、
「自分で考えて動く組織」を作る動きが
加速すると思います。

そこで排除されるのは指示待ち人間。
必要なのは自走できる人です。

 

世の中、主体的な人と受動的な人の2通り

「受動的」は自分らしい生き方か?誘いに乗るうち、誘い下手になっていた。主体的に行動を起こす大事さを思う - さえわたる 音楽・エンタメ日記

 

この変化に対応できる人は主体的な人で、
変化に乗り遅れる人は受動的な人です。

「待ち」の姿勢でいる人にかける
時間とお金はもったいないです。

誰かに成長させてもらえる
と思っている人は
いつまで経っても変わりません。

今は本当に便利な時代で、
勉強をしようと思えば、
いくらでも手段があります。

オンライン講座、YouTube、読書、
セミナー、オーディオBook

どれくらい勉強しているかは、
雑談してみればすぐにわかるものです。

そして、とにかく、目標を持つことです。

社会人でも目標を答えられる人は
果たして何人くらいいるんでしょうか。

目標は未来を変えるためではなく、
今の自分を変えるために持つべきです。

 

何も行動しないことは退化を意味する

退化

 

この時代はとにかく、フットワークを軽くし、
トライ&エラーを繰り返すことです。

ダメならやめればいいだけです。

「やる前にわかること」と
「やってみてわかること」とでは
大きな違いです。

世の中には、やってみる前から
「できない」「向いていない」と
決めつける人が多くて不思議です。

途中でやめることは
ダメなことではありません。
やめてもいいんです。

「やめる」という選択肢が
事前に用意されていれば、
気軽に挑戦しやすくなります。

とにかく、行動しないことが
最も良くありません。

というか、最初からうまくいくなら
誰もが、起業しますよね。

そこで諦める人と、
挑戦し続ける人がいるだけです。

諦めている人に足りないのは
スキルや才能ではなく行動力です。

 

「不安」はチャンス

「偶然」からチャンスを掴んだ世界のセレブたち「ウィル・スミス:道を聞いたのが、ワーナー・ブラザーズのお偉方だった」|「マイナビウーマン」

いわゆる「働き方改革」が進んだ結果、
「残業するな、でも成果は出せ!」と
上司に言われるようになり、
自宅やカフェで「隠れ残業」が
蔓延するようになりました。

少子高齢化で人手不足が続き、
コロナ対策で行動が抑制される中で、
成果を求められています。

このような厳しい環境でも、
残業をせずに、成果を出し続ける人もいます。

これが「トップ5%社員」です。

5%社員にヒアリングを行ったところ、
「20代は不安だった」
「不安を感じるのはむしろチャンス」
と発言する人が多かったそうです。

著者は「安定」とは「慢心」の証拠
だと言い、その理由は2つあるといいます。

過去に向けて後悔をしているのではなく、
意識が将来に向いているときに感じるのが
「不安」だと言います。これが1つ目。

そして、不安なのは「挑戦」をしているから。

やったことないことに挑戦すれば、
「不安」はつきものです。

この時代に絶対にしてはいけないことは
「何もしないこと」です。

未来を見つめ、新たな挑戦をするときに
「不安」を感じますが、挑戦の先に、
「成功」が待っています。

だからこそ「不安はチャンス」ですね。

生き残る人は変化していく人。

29歳の教科書』という本もおススメです。

END

 
 

-働き方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

インプット

信用できる人と信用できない人の返信の違い

みなさんは、返信が早いほうですか? それとも、遅いほうですか? 自分よりも忙しいだろうな~ と思う人ほど、即レスだったりします。 で、デキる人は、 「XX時までに返事するね」と 質問に即レスできないこ …

労働時間

時間とは関係ない働き方へ

  日本の年間労働時間が大幅に減っている。 2020年は1人平均1811時間となり、 3年前に比べ116時間縮小した。 労働、3年で100時間減 効率的な働き方の継続課題: 日本経済新聞 ( …

未来展望

3分でわかる!働く「今と未来」

2019年4月1日に 働き方改革関連法が施行され、 サラリーマンの副業・兼業が 本格的に解禁になりました。 今では、副業をするのが 当たり前の時代になっていますね。 なぜこれほど副業が拡大しているのか …

ジョブ型雇用が加速する中で求められる力

先月26日、川崎重工が年功序列制度を 撤廃したというニュースがありました。 ソニーは昨年から新卒でも最高で 年収730万円支払うという ジョブ型雇用を導入しています。 (成果やスキルで賃金が変わる) …

働き方

日本人の働き方が変わる3つの理由

先週、一時、149円台後半まで値下がりし 32年ぶりの円安水準となりました。 こうした円安の影響もあって、 今、海外で働こうという日本人が 注目をされています。 コロナによって、円安によって、 働き方 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。