曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

なぜ、日本人はガンで死ぬ人が多いのか?

なぜ、日本人はガンで死ぬ人が多いのか?

今日は「健康的な食事」について書きます。 社会人になって一人暮らしするようになって ぼくは健康について勉強し始めました。 だから、コンビニ食をメインにしている人を 見ると怖くなります。 コンビニは加工 …

共通点

コントロールできることにフォーカスしよう

私たちは生きていると、 思いもよらないことや、 突然のアクシデントが 起こることもありますよね。 その時に、暗い気分にならないよう、 自分の感情をコントロールしたいものです。 世界No1コーチと呼ばれ …

火葬料金、東京23区がダントツに高い理由

火葬料金、東京23区がダントツに高い理由

全国の火葬料金の比較をすると、 東京23区がダントツで異常に高いです。 東京23区=9万円 一番高い那覇市でも、25,000円、 安いところでは、三重県津市、3,000円 なぜ、23区だけ、こんなに高 …

プラダを着た悪魔

「プラダを着た悪魔2」の予告編が公開

一昨日、12日、「プラダを着た悪魔2」の 予告編が公開されました。 メリル・ストリープとアン・ハサウェイの 再共演が話題になっていますね。 「プラダを着た悪魔」を観て感じることは 厳しい人は必要ってこ …

思考のスタートラインにすら立てていない人

こういう人をどうやって信じたらいいの?

異業種に転職したくて 「御社でイチから勉強します!」って 熱意を見せる未経験者が多いけど・・・ 熱意ある人はもうすでに 自己流で勉強してるんだよね。 「今やってない」時点で熱意なんて 無意味だと知りま …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。