曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

時事ネタ

#ワークマン女子から見る社会動向

投稿日:

#ワークマン女子 (WORKMAN GIRL)

銀座は東京屈指の高級繁華街で
日本一地価が高いことで有名ですね。

でも、10年前にユニクロが銀座進出し、
DAISOや3COINS、Seriaなどの
ファスト雑貨までもが、
次々と銀座にオープンしています。

そんな中、今年の4月、
銀座駅の一等地に
「#ワークマン女子」が開店しました。

そして、今月16日には池袋にも展開。

ワークマンって、作業服や、
長靴の専門店じゃなかったっけ?
と僕は思いました。

いや、最近のワークマンは
「高性能で低価格」
UNIQLOよりもインナーがいい
という声もあることは知っていました。

でも、高級繁華街に作業服店?
しかも、女性向けにも店舗展開?

すごい変化だな~と思いました。

そんなワークマンの新業態
#ワークマン女子。

デザイン性を追求したことで、
おしゃれな日常着として多くの
女性に受け入れられ始めているようです。

今、円安の影響もあって、
かなり財布の紐が固くなっているため
消費者は、賢く、慎重にお買い物をします。

これって、つまり「高機能で低価格」しか
生き残っていかないんだと思います。

長く使えるモノや、
それを買うことで利益を生んだり
時短になることがわかっていて、
買うことを悩んでいる人はいいモノを
買ったことがないんだと思います。

でも、消費者はいい物かどうか
見抜く力を持つ人が増えてきました。

会社が売りたいものではなく、
世間が求めているものを売る、

こういうスタイルが長く経営する
コツなんでしょうね、きっと。

END

 

-時事ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

世界人口ランキング

世界の人口ランキング

国連は15日、世界の人口が 80億人に達したと発表しました。 約25億人だった1950年から 3倍以上に増加した。 2050年代には100億人に 到達する見通しとのことです。 ちなみに、2016年のと …

国会議員

国会議員の年収の比較

みなさんは、経営者や会社の役員が みんな80歳を超えていたら・・・ その会社はどう思いますか? 後継者はいるのかな?とか、 自分がその会社に入社するのは 危険そうだな、とか考える人が いるんじゃないで …

開運日

今日は最強トリプル開運日

今日は「天赦日+甲子の日+大安」 最強トリプル開運日なんだって! 「最上の大吉日」とか 「暦上最強日」とも 呼ばれているみたい。 「この日に始めたことは成功する」 と言われている天赦日。 そして、 財 …

ワリエワ

フィギュアスケート、ワリエワ選手の騒動

フィギュアスケートの ワリエワ選手のドーピング疑惑、 この騒動がまだ続いていますね。 これは選手の問題ではなく、 オリンピックというスポーツの祭典が 国の争いになっちゃっていますね。 それにまだ15歳 …

東日本大震災

東日本大震災から11年

東日本大震災から11年経ちましたね。 3.11は自分にとって決断の日です。 何か自分にできることはないか、 考え、実行する日。 この投稿も「何か自分にできること」です。 東北へボランティアに行ったとき …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。