曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

時事ネタ

#ワークマン女子から見る社会動向

投稿日:

#ワークマン女子 (WORKMAN GIRL)

銀座は東京屈指の高級繁華街で
日本一地価が高いことで有名ですね。

でも、10年前にユニクロが銀座進出し、
DAISOや3COINS、Seriaなどの
ファスト雑貨までもが、
次々と銀座にオープンしています。

そんな中、今年の4月、
銀座駅の一等地に
「#ワークマン女子」が開店しました。

そして、今月16日には池袋にも展開。

ワークマンって、作業服や、
長靴の専門店じゃなかったっけ?
と僕は思いました。

いや、最近のワークマンは
「高性能で低価格」
UNIQLOよりもインナーがいい
という声もあることは知っていました。

でも、高級繁華街に作業服店?
しかも、女性向けにも店舗展開?

すごい変化だな~と思いました。

そんなワークマンの新業態
#ワークマン女子。

デザイン性を追求したことで、
おしゃれな日常着として多くの
女性に受け入れられ始めているようです。

今、円安の影響もあって、
かなり財布の紐が固くなっているため
消費者は、賢く、慎重にお買い物をします。

これって、つまり「高機能で低価格」しか
生き残っていかないんだと思います。

長く使えるモノや、
それを買うことで利益を生んだり
時短になることがわかっていて、
買うことを悩んでいる人はいいモノを
買ったことがないんだと思います。

でも、消費者はいい物かどうか
見抜く力を持つ人が増えてきました。

会社が売りたいものではなく、
世間が求めているものを売る、

こういうスタイルが長く経営する
コツなんでしょうね、きっと。

END

 

-時事ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

引退してからオーラをなくす高校球児とオーラを放ち続ける高校球児

引退してからオーラをなくす高校球児とオーラを放ち続ける高校球児

昨日、第107回全国高校野球選手権大会は 沖縄尚学が初優勝を果たし、 日本中を熱くしてくれました。 そんな中、高校球児でも明日から 一気にオーラを無くす人と オーラを放ち続ける人がいます。 その違いは …

年収

日本の年収が30年間横ばい

日本の年収が30年間、 ほぼ変わっていません。 衆院選(31日投開票)に向けて 各党が動いているが、 賃金アップを目標に掲げる党が 多いのも納得できますね。 でも、国や企業に期待していても 変わってい …

ワクチン

ワクチンより感染リスクが低いもの⁉

今日もワクチンについて書きますが 自分はワクチン否定論者ではありません。 ただ、現状の事実を、感情論ではなく、 データをベースに判断したいだけなので 悪しからず、、、 まだ、前回・前々回の記事を 読ん …

原爆から80年

広島原爆から77年

今から77年前、1945年8月6日、 午前8時15分、人類史上初めて、 原子爆弾が落とされました。 死者数は約14万人以上と言われています。 いくら「戦争反対!」 「憲法9条を守れ!」 と言っていても …

ワクチン

ワクチンについて正しく知ろう!

意見ではなく事実を並べます。 まず、先月書いた記事をまだ、 読まれていない方は先に、 コチラを読んでみてください。 厚生労働省によると、 ワクチン接種で 重症化率 1/17 ■死者 1000名(ただし …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。