曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

時事ネタ

18歳以下の子どもへの10万円相当の給付

投稿日:

18歳以下
自民、公明両党は10日、経済対策の柱となる
18歳以下の子どもへの10万円相当の給付を巡り、
自民党側が示した年収960万円以上の世帯を
対象から外す案で一致しました。

対象者には年内にも現金5万円を配り、
残り5万円分を来春ごろに子育て関連に
使途を限ったクーポンとして
原則支給するとのことです。

10万円相当給付、所得制限960万円 自公党首が合意: 日本経済新聞 (nikkei.com)

日本人勤労者の平均年収は
約420万円なので、960万円というのは
高額所得者も含むってことですね。

日本人の平均第一子出産母親年齢は

31歳なので、0歳から18歳の子供がいる
母親の平均年齢は31歳から49歳という
計算になります。

3~40代で960万円の所得がある人は
どのくらいいるんですかね?

財務省によると全員に給付するよりも
10%小さくなるっていう計算みたい。

でも、対象者を査定している方が
時間とお金(人件費)とかかかりそう、、、

公明党は何が狙いなんでしょうね?

誰からの支持を得たくて、
これを実施しようとしているんでしょうか。

これで票が動くとは思えません。

みなさんはどう思いますか・・・?

-時事ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ノマドワーカー

働きやすい街ランキング

「多様な働き方ができる自治体ランキング」 というのが、公表されましたが、 これは主要な287市区に 順位をつけたランキングです。 採点基準は以下の8つです。 (1)公衆無線LANの整備状況 (2)通勤 …

外国人観光客

在留外国人が昨年に比べ約15万人増加

令和5年6月末現在における 中長期在留者数は293万9,051人 特別永住者数は28万4,807人で、 これらを合わせた在留外国人数は 322万3,858人で昨年に比べ、 14万8,645人増加したと …

価値には2種類ある

価値ある人になるには〇〇を持とう

これ、見て下さい。 日本の都道府県を同じくらいの GDPを持つ国で示した地図です。 画像元 面白いですね~ 今回はGDPに関する情報ですが、 何においても、こうやって、 比較対象となる情報や知識があれ …

ワクチン

ワクチンについて正しく知ろう!

意見ではなく事実を並べます。 まず、先月書いた記事をまだ、 読まれていない方は先に、 コチラを読んでみてください。 厚生労働省によると、 ワクチン接種で 重症化率 1/17 ■死者 1000名(ただし …

緊急事態宣言

緊急事態宣言・まん防、全面解除へ

政府は28日、新型コロナウイルス対策で 発令中の緊急事態宣言と 「まん延防止等重点措置」を 期限の30日で全面解除すると決めました。 宣言地域で禁止していた 飲食店での酒類提供を全国で 解禁するとのこ …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。