
去年1年間に国内で死亡した日本人は
160万人、過去最多となりました。
こうした中、人口の多い都市部では
亡くなった家族をすぐに火葬することができず、
12日間待ったという人も出ています。
死因は、最も多いのは「がん」で
38万5787人と全体の24%、
「心疾患」が23万2879人(14%)、
「老衰」が17万9524人(11%)だそうです。
がん患者の共通点は
細胞が酸化傾向にあるってことです。
細胞が錆びたら、悪性新生物になります。
じゃあ、どうしたら、
細胞を酸化させないで済むのか?
それを、学び、対策を考え、実行したいですね。
乳がん患者も、胃がん患者も
それぞれ傾向は出ています。
徹底的に「健康」を学ぶ上でも、
だれと関わるかは、とても大事です。
自分の10年後、もしあんなに元気があったら
素晴らしいなと思える人はいますか?
ぼくには、います。
その人たちを見る度に元気をもらえます。
じゃあ、あなたの周りの10年後の先輩は
あなたに勇気を与えますか?
だから 誰といるかはとても大事なんです!
これからの10年は、
どんな10年がいいですか?
健康に興味がない人は
自分と家族に興味がないんです。
学校や会社で教わらないからこそ
しっかり勉強したいですね。
END










