曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

人間力

他人のやさしさを信じれない人

投稿日:

居場所の見つけ方

優しいという字は「人」の横に
「憂い」が立っていますよね。

「憂い」って・・・
悲しみ、なげき、心配、わずらいとあり、
心が嘆き悲しむことを表現した言葉です。

人のために涙できる人。
また自分自身が悲しみを知っている人。

そういう人が初めて
人に優しくできるんだと思います。

女性のカバンを持って歩く男性が
最近、増えました。

そういう男性を「優しい」と思っている
勘違い女性も増えました。

 

真のやさしさを持つ人とは、
悲しみを知る強い心を持っている人です。

人の痛みをしっかり受け止められる人だけが
「やさしい人」という称号を得られるんです。

「やさしさ」とは
強い立場の者が弱い立場の者に、
その強さを行使しないこと。

強い態度でなく同じ目線まで
下りて笑顔で話すこと。

ぼくは、そう思います。

 

最近も20代の子には、よく言っています。

「20代でたくさん失敗しておきなよ。
たくさん失敗した人が
たくさんの人を救えるよ」って。

やったことは、たとえ失敗しても
20年後には笑い話にできます。

でも、やらなかったことは、
20年後には後悔するだけです。

もちろん、人よりも行動している分、
悲しいこともあるだろうけど
そんな人ほど、人の痛みがわかる
温かい心があってやさしい眼をしています。

やさしい人ってあまり目立たないです。
でも、だからこそ、やさしい人には
絶対に気付きたい。。。

人は「してほしいことをしてくれる人」の
やさしさにはすぐに気づくのに、
「しないでほしいことをしないでいてくれる」
やさしさには気づきにくいんですよね。

嘘をつかない、裏切らない、否定しないとか。

この世界には「見えないやさしさ」が
たくさんあるんだよね。


ぼくは、みんなから見たら
晴れた顔の人も、ぼくにしか、
見つけてあげられない曇った心を
必ず見つけてやれる男でありたい!!

ぼくは、だれかが背負いこんでいる
心の荷物をおろしてあげたいし、
その人の人生に雨が降っていたら
自分の傘をそっと差し出せる人でありたいです。

他人にやさしい人は
たくさん苦労してきた人。

そして、
他人のやさしさを信じれない人ほど
苦労をしてきていない人だと思います。

自分が辛いときに手を差し伸べてくれた
人のことって、一生忘れないんです。

そんなことをされると、自分も、
手を差し伸べられる自分でありたい
って、思うはずです。

自分が、やさしくないから
他人のやさしさを信じれないんです。


人のやさしさは行動した人にだけ
見える景色なんだよね。

今年残り46日!
よーし、今日も社会貢献してくるぜ!
よっしゃー(^O^)/

END

-人間力

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ウィルスミス

ウィル・スミス”ビンタ事件”の舞台裏

先月28日、アカデミー主演男優賞を 初受賞したウィル・スミスが 受賞直前に起こした”ビンタ事件”が 話題になっていますね。 司会をしていたコメディアンが ウィルの奥さまのことを ジョークにしたことに …

会話していて楽しい人が必ず言うこと

チームに入るべきなのは〇〇を考えられる人

ぼくは学生時代ずっと野球部で キャプテンだったので「チームが何か?」を 10代の頃から知っていて、大勢の人よりも 深く知っています。 それはそれは奥深いもので、 話そうと思えばたくさんあるんですけど …

通知表をやめた小学校がすごい!!

この記事、良かったです。 ↓↓↓ 通知表をやめた公立小学校、2年後どうなった? 子ども同士を「比べない」と決めた教員たちの挑戦  人に点数をつけないって大事だし、 そもそも人に点数をつけられる程、 偉 …

次のステージへ行けない人の共通点

〝真〟のリーダーが選ぶ道

人生には「いつ晴れるか分からない日」 があったりします。 思い通りにならない時、人は、 「早くこの嵐が終わってほしい」と願います。 でも、人生の「嵐」は、 待っていれば去るとは限りません。 嵐が長引く …

教養がある人

教養がある人

みなさんは「教養がある人」を聞かれたら 誰を思い浮かべますか? 「教養」って言葉、聞いたことはあるけど なかなか聞き慣れている言葉ではない人が 多いのかもしれません。 「教養」とは何か?をわからないと …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。