曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

時事ネタ

日本財団18歳意識調査結果

投稿日:

18歳意識調査の棒グラフ。「自分の国の将来について」の質問に回答した人の項目別割合(%)。中国は良くなる85.0%、悪くなる3.3%、変わらない4.9%、どうなるか分からない6.8%。インドは良くなる78.3%、悪くなる7.3%、変わらない5.5%、どうなるか分からない8.9%。韓国は良くなる41.4%、悪くなる31.2%、変わらない9.9%、どうなるか分からない17.5%。アメリカは良くなる26.3%、悪くなる34.2%、変わらない12.5%、どうなるか分からない27.0%。イギリスは良くなる24.6%、悪くなる40.4%、変わらない14.1%、どうなるか分からない20.9%。日本は良くなる15.3%、悪くなる29.6%、変わらない23.6%、どうなるか分からない31.5%。

日本財団は昨年2月に実施した18歳意識調査
日本・アメリカ・イギリス・中国・韓国
インドの若者各1000人(17~19歳)に
「国や社会に対する意識」を聞きました。

まず自国の将来について「良くなる」
と答えた日本の若者は全体の15%。

自身の将来について
「夢を持っている」は60%といずれも
6カ国の中で最も低い数字でした。

この他
「自分の行動で国や社会を変えられると思う」は46%

「自分には人に誇れる個性がある」が約54%

と…こちらも6カ国中最下位となるなど、
他国の若者に比べ日本の若者の自己肯定感や
自己効力感が低い実態が数字にも表れています。

将来に対して「希望がない…」という人が
チラホラいますが・・・

「希望がない」という人の多くは
絶望経験」が足りていないんです。

希望って平和の中に、突然、
生まれるものじゃないんだよね。

むしろ、挫折や迷いや苦しみ、
失望や絶望と向き合う中で生まれるもの。

「希望を持てない人が増えた」
とか言うけど・・・

正しくは「挫折や絶望を味わう機会を
自ら求める人が減った」だと思う。

闇を経験していない人に
光なんてわかるわけないんだよね。

「自分の人生に責任を持つ」という
マインドがない人の言葉って、
誰にも届かないんですよ。

他人に希望を見せられる人は
闇を経験してきた人です。

説得力がある人って、
うまくいっている人じゃなくて、
たくさんの失敗を経験してきた人。

 

ぼくは説得力のある言葉を
発したいわけではありません。

ぼくが発する言葉に説得力があってほしい。


そのためには、
「何を言うか」じゃなくて「どう生きるか」

 

生きていれば、そりゃ色々ありますよ。

でも、それが人生じゃないですか。

辛さや苦しみの中に、楽しいことを、
見出していける人が魅力ある人ですよ。

辛いときに、辛い顔をする
楽しいときに、笑顔でいる
そんなこと誰でもできます。

うまくいかない時に                      
どんな背中を魅せるかが人間性です。

自分の悲しみを
自分で超えていくことを
成長」っていうんです。

嫌な目に遭ったって、
自分の力で立ち上がっていくことが
生きていく」ってことです。

カッコよさって、裏表がないことだと思う。
だって、いつでも胸張っていられるもん。

みんな!

明日1日、自分の姿が全国の小学校で
放映されていると思って過ごそうね(笑)

END

-時事ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

スマホ依存

スマホの使用に関して

先月、オーストラリアで驚きの 法案が可決されましたね。 それは16歳未満の子供がSNSを 利用することを禁止するものです。 この法律では、TikTokやFacebook、 Instagram、X(旧T …

【運用開始】マイナンバーカードの健康保険証利用

マイナンバーカードの健康保険証利用の 本格運用が昨日から始まりました。 ただ、医療機関や薬局側の準備が遅れ、 現在、対応可能なところは1割に満たない という状況だそうです。 政府は新型コロナ禍を機に …

10月から雇用保険料が値上げ!

2022年3月30日に 「雇用保険法等の一部改正する法律案」が 国会で成立したことを受け、 2022年4月には事業主負担分の保険料率が、 2022年10月からは事業主負担分と 労働者負担分両方の保険料 …

ノマドワーカー

働きやすい街ランキング

「多様な働き方ができる自治体ランキング」 というのが、公表されましたが、 これは主要な287市区に 順位をつけたランキングです。 採点基準は以下の8つです。 (1)公衆無線LANの整備状況 (2)通勤 …

ワクチン

ワクチンについて正しく知ろう!

意見ではなく事実を並べます。 まず、先月書いた記事をまだ、 読まれていない方は先に、 コチラを読んでみてください。 厚生労働省によると、 ワクチン接種で 重症化率 1/17 ■死者 1000名(ただし …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。