曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

心理

お金に対する不安の段階

投稿日:

不安

お金が欲しい人って
多いじゃないですか?

てか、全員ですよね(笑)

でも、それってどの段階なんでしょう?

 

1 今、借金を背負って困っている

2 1日一食しか食べられない

3 なんとか節約して暮らしているけど
・・外食も旅行もできない

4 年に一回、家族旅行には行けるけど
・・貯金がまったくない

5 生活には困ってないけれど
・・老後の貯金が足りない

6 生活にも困ってないし、ある程度、
・・貯金もあるけど欲しいものが買えない
・・(キラキラした贅沢できない)

7 すごく稼いでお金もあるけど
・・もっとただただ金を集めたい

と、このように同じ“お金が欲しい”でも
いろいろな人がいますよね?

自分の「お金が欲しい」は
どの段階でしょうか?

上を見ても下を見てもキリがありません。

大事なことは今の自分の現状把握をし、
まずは受け入れること。

そして、案外、恵まれているな。
って思うところから本当に欲しいものや
手に入れたい未来を見つめていくほうが
いいように思います。

SNSがない時代はテレビで芸能人を見て
「うわ~すごいな~」と思ったわけです。

でも、テレビの向こうの人の世界が
憧れであったとしても焦りにはなりません。

でも、身近な人のSNS投稿は
ちょっと焦りに変わりやすかったりします。

あの人(近い人)が持っているのに
自分は持ってない、となるんです。
だから、欲しいものが増えます。
で、「お金がない~」となるんです。

欲を持つのはいいことですが
「ほんとうに欲しいもの」に
敏感になりましょう。

あと、今でも十分、恵まれている
あ~幸せ、という実感が大事です。

その実感がお金を呼ぶからです。

実際に、豊かな人はお金がなくても
楽しむことができます。
貧しい人ほどお金がないと
楽しめないと思っています。

 

「幸せの青い鳥」という童話がありますが、
〝幸せは自分の中にある〟ということを
わかっているようで、わかっていない人が
実に、多いような気がします。

他人より多く持つことが幸せではありません。
足るを知ると幸せになれます。

 

END

 


-心理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

自尊心

HSPや自己肯定感が低い人がやめるべきたった1つのこと

自己肯定感が低い人は〇〇をやめて、 △△を増やすといいそうです。 内閣府の調査によると 日本の若者は諸外国の若者と比べて、 自己肯定感が低いという発表があります。 教育や環境、文化などさまざまな、 要 …

人の目が気になる

周りの視線や評価が気になる人へ

人に嫌われることを必要以上に 怖がる人がいますが、それは、 自分のことが好きじゃないからです。 自分のことが嫌いだから 他人からも嫌われているという 思い込みがあるのかもしれません。 他人から嫌われる …

バナナマン

バナナマン設楽さんの言葉が深い!

後輩に相談されても怒ってしまう という、お笑い芸人バナナマンの 日村さんに対する、 相方の設楽さんの言葉が 深すぎるので、ご紹介します。 それは多分ね…日村さんの 引き出しが少ないんだと思うよ。 かと …

自信

自分に自信がない人へ

最近、「自分に自信がない」という人が 結構いるなってことを感じます。 あくまで僕の主観ですが、 そういう人たちには共通点が あるなと思っていて、、、 多くの人は他人に認められることで 自信が付くと勘違 …

自問自答

自分の感情に気付くコツは〇〇すること

最近わかったことがあります。 特に自己肯定感が低い人に多いんだけど・・・ 言語化できない人ってそもそも、 自分の感情に気付いていない!! そりゃわからないことは 話せませんよね。。。 気付くって普段、 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。