曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

働き方

社会人が一番はじめに乗り越えないといけない壁

投稿日:

新入社員

6月になりましたね。
新卒は2ヶ月経ちましたね。

社会人が仕事で一番はじめに
乗り越えないといけない壁は
「自分はこんなに力がないのか」
っていう現実かもしれません。

ぼくの場合、焦りはしませんでしたが
周りが結果を出しても
「フンッ!俺だってできるよ」
って、鼻でうがっていました。

でも、今の自分が本当の実力なんだ
ってことを認めてからスキルも
結果も徐々についてきた気がします。

「できない自分を受け入れる」

これがスタートラインなんだと思います!

情けないって思うし、悔しいです。

でも、悔しさが一番、
次へのパワーになります。

発展途上な自分を愛していきましょう。

ちなみに、
新卒は先月、初任給をもらった
という人が多いと思います。

そんな中で、全く社会にも会社にも
貢献できなかったのに、
「初任給だ、イエーイ!」と
喜んでいる人もいれば、
「こんなに貰っていいの?申し訳ない」
と思う人がいます。

どちらが良い・悪いはありませんが
活躍していくのは後者だと思います。

「収入」というのは
なにか「収」めないと「入」ってきません。

収入=お役立ち料 ってことを
忘れずにいたいですね。

END

 

-働き方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

労働生産性

2023年5月の倒産件数706件、14カ月連続で増加

先月の倒産状況が発表されました。 2023年5月 倒産件数706件 負債総額2,787億3,400万円 14カ月連続で増加、 件数は1.3倍増で高水準の 増勢をたどっています。   クライア …

働き方改革の本来の目的

働き方改革の本来の目的は、 ●生産性UP ●働くって楽しい!っていう心の状態 の2つであるべきだと思っています。 で、生産性UPってことは 能力UPってことですよね。 能力がUPすれば、業務スピードは …

職人

何のために働くのか?

旅人が建築現場で作業をしている人に 「何をしているのか」と質問した。 1人目の作業員は 「レンガを積んでいる」と答えた。 2人目の作業員は 「壁を造っている」と答えた。 3人目の作業員は 「大聖堂を造 …

考える人

大企業で働く人へ伝えたい働き方

僕が好きな言葉の1つに 【考えないで生きていくと、 生きたように考えるようになる】 って言葉があります。 要は、 考えないで生きてきた人は 何も考えれない人になっちゃう ってことです。 今日はこの言葉 …

定年後の壁

定年後、楽しく過ごす人と一生雇われる人

『ただの人にならない「定年の壁」のこわしかた』 という本の中で、会社を辞めたあとも 明るく楽しく暮らすための最善の戦略は 「雇われずに好きな仕事をして小さく稼ぐ」 ことだと説いていました。 でも、この …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。