曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

時事ネタ

カーリングには〇〇がいない!?

投稿日:

ロコソラーレ

北京オリンピック、カーリング女子の
準決勝、日本は予選リーグをトップで
通過したスイスに8対6で勝ち、
決勝に進出しましたね。

これで男女を通じて日本のカーリングでは
初めてとなる銀メダル以上が確定しました。

決勝が楽しみですね。

ここで、みなさんに、これを知れば、
更にカーリングの決勝が楽しみになる
情報をシェアします。

それは「カーリングには審判がいない」です。

厳密に言うと一応審判はいるんですが
基本的に試合に介入せず、
選手同士の信頼や相手への尊敬のもとに、
ゲームを進めます。

誤ってストーンに触れた場合などは、
選手自らが申告するんです。

すべて自分たちで判断し、
負けを認めたらその時点で
試合終了となります。

こうやって知識が増えれば
見方が変わりますよね。

カーリングの試合中に聞こえてくる
笑い声やポジティブな声掛けなど
楽しくて仕方がないという
彼女たちの表情からは
本当に元気がもらえます。

http://twitter.com/kpu_bow96/status/1494237773465030660

ずっと野球をしてきた僕からすると
審判によってジャッジされてきたので、
彼女たちの「潔さ」にはアッパレですし、

キャプテンとしてチームを背負ったり
熾烈なレギュラー争いをやってきた
身からすると「悲壮感のなさ」なんて
別次元のように思えます。

本当にリスペクトです。

スポーツはスポーツでも、
そのスポーツによって様々な魅力があり
アスリートが培ってきた強みも
さまざまなんだなって思いました。

だけど、共通していることもあります。

すべてのアスリートに共通している強み

それは、、、
また気が向いたら書くことにします(笑)

最後までお読みいただき
ありがとうございました。

END

敗者から学ぶアスリートの言葉



-時事ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

坂上忍

坂上忍VSフジテレビ

坂上忍が司会を務める 『バイキングMORE』が、 春に終了するようです。 それが理由で坂上忍とフジテレビが 揉めているようです。 まずは、記事の中身をそのまま引用します。 ↓↓↓ 『バイキングMORE …

政治フェイクニュース、8割が嘘と見抜けていない実態

政治フェイクニュース、8割が嘘と見抜けていない実態

Innovation Nipponは、国際大学 グローバル・コミュニケーション・センター (GLOCOM) が、グーグル合同会社の サポートを受けて2013年に立ち上げた 研究プロジェクトです。 情報 …

まん延防止

まん延防止措置が延長に・・・

  今月20日が期限となる21道府県の まん延防止等重点措置をめぐり、 政府は、関西3府県など都市部を 中心に重点措置を延長する一方、 沖縄など、感染状況の改善が見られる 自治体は解除を検討 …

つながり

世界幸福度ランキング2023年版

国連が発表する世界幸福度ランキングで 日本は何位かご存知でしょうか? 物質的な豊かさだけが 幸せの条件であれば、 日本は世界幸福度ランキングで ベスト10に入るでしょうね。 「国際幸福デー」の3月20 …

風邪

オミクロン株はただの風邪以下?

民間の研究者やシンクタンクによる 新型コロナウイルスの変異型 「オミクロン型」に関する分析や 試算が公表されました。 専門家は東京都のコロナ感染者の 重症化率は従来の25分の1と 大幅に低くなると推定 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。