曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

人と違うから選ばれる

投稿日:

この決定麻痺状態の人の共通点は
明らかに判断軸がないこと

「何を」選んだかじゃなくて
「なぜ」それを選んだのか

「何を」しているかじゃなくて
「なぜ」それをしているのか

他人の判断軸を学ぼう。

今までと同じ選択をしても
その先は、今までと同じ、
もしくは、後退しかありません。

今までと違う選択をするから
新しい道が開けていきます。

無意識的に、昨日と同じ今日、
今日と同じ明日を生きようと
している人が多いです。

 

ナイチンゲールに
こんな言葉があります。

「大衆は常に間違う」

 

マジョリティと同じことをして
良い結果になることはありません。

どれも大差ない状態に、つまり、
コモディティ化して埋もれるからです。

「売上が高い」とか「人が集まる」とか
「行列ができる」ってことは一言でいうと
選ばれているってことです。

その他大勢と違うことをするのは
勇気が必要だけど、優れた人や会社は
他と違うことを実行しています。

それが「個性」とか
「差別化」となって
選ばれるわけですよね。

考え方が変わらない限り、
選び方も変わりません。

他人から判断軸を学び、
変化していく勇気を持ちましょう。

今、求められているのは
成長ではなく、変化だと思います。

END

 

【謝礼の出る社会貢献ボランティア】10年間の安心実績JCVNのモニター募集

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

できた

自信をつけるには日常に〇〇を増やそう

自信って、どうやってつけるか? その答えは1つではないと思うけど 日常に「できた!」を増やすこと じゃないかと思っている。 それは自炊とかでもいいんだよね。 めんどくさいからって いつも同じようなもの …

成長

成長していない人はシンプルに〇〇が少ない

成長する人っていろんなタイプの人がいる と思うんですが、成長しない人には、 必ずといっていいほど、 共通点があるように思います。 その1つが、 「自己投資が少ない」です。   僕はよく大工さ …

考える

「吸収」じゃなくて「研究」

読者からリクエストを頂いたので タイトルである 「吸収じゃなくて研究」について 僕なりの視点をシェアします。 まず、「学ぶ」の語源は 「真似ぶ」から来ています。 つまり、何かを学んでいくには まずはマ …

自分で自分を褒めよう

みなさんは自分で自分を 褒めているでしょうか? 人に評価されるために 生まれてきた人はいないと思います。 それなのに、いつの間にか 誰かの評価に応えるために 生きている自分に気付くことがあります。 自 …

自分の人生

何かを始めれば決意を試される

今年も残り30分を切りましたね。 2021年はどんな1年だったでしょうか? 僕は、幸せの価値観がよりハッキリして 好きな人やコトに時間を使うことができ、 絶対に社会貢献がしたいと思った1年でした。 今 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。