-
-
2025/08/02 -生き方
ぼくたちが普段、何気なく支払っている お金の使い方には実は心の深層に関わる メッセージが潜んでいます。 たとえば、推し活に課金する、 美容やファッションに多額のお金をかける、 あるいは衝動的なショッピ …
-
-
2025/08/01 -生き方
なんか、自分は人の役に立っているなとか、 自分は〇〇ができる!というような 「自己重要感」や「自己有用感」を 満たせれていない人ほど 自分が今、何者であるか?を 考えているように思います。 そんなこと …
-
-
2025/07/31 -恋愛・結婚
先日、恋人と連絡が取れないまま 1週間が経っているとのことで ある人が相談してくれました。 みなさんだったら、どうしますか? こういう件は、恋人じゃなくても 友達関係でも同じような対応かな とぼくは思 …
-
-
2025/07/29 -人間力
みなさんは、今、 挑戦していることがありますか? 何かに挑戦したら確実に報われるなら 誰も悩まないし、挑戦しますよね。 報われないかもしれないところで、 誰もが諦めそうなところで、 「やる」か「やめる …
-
-
2025/07/28 -自己啓発
総務省の社会生活基本調査によると 就業者の学習・自己啓発のための 時間は1日6分だそうです。 1日6分、、、!? 衝撃ですよね。 ちなみに、勉強時間や量と年収は 比例するというデータもあります。 だか …
-
-
2025/07/27 -ライフハック
夏の甲子園出場をかけて、 全国各地で高校野球大会が開催されており 昨日26日、高知県では決勝戦が行われ、 ぼくの母校(高知中央高校)が 明徳義塾高校に3対2で勝ち2年ぶり 2回目の夏の甲子園出場を決め …
-
-
2025/07/26 -コミュニケーション
世界的なコーチ、アンソニー・ロビンズは、 「コミュニケーションの質は、人生の質だ」 と言います。 コミュニケーションには2つあります。 1つは自分とのコミュニケーション。 ハイパフォーマンスの人たちは …
-
-
2025/07/26 -コミュニケーション
ひとりの人を深く愛することには 大きな心理的なリスクが伴います。 信頼を裏切られることへの恐怖は、 誰しもが感じる深い感情ですよね。 場合によっては致死量に達するほどの 絶望を味わうことになるので 本 …
-
-
2025/07/25 -ライフハック
「続かない」の正体って、 大体“誰にも言ってないから”ですよ。 人は見られているとやります。 家庭教師が横にいるのにサボる、 コーチが見ているのに抜く、 観客がいるのに全力でしない、 そんなことはあり …
-
-
2025/07/23 -経済
東京商工リサーチによると、 2025年上半期(1-6月)の全国企業倒産 (負債額1,000万円以上)は、 件数が4,990件(前年同期比1.1%増)、 負債総額は6,902億600万円(同4.2%減) …










