曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

生き方

困ったときは次の次元にジャンプするチャンス

投稿日:

困ったときはチャンス

「困る」という字は真ん中の 「木」 が
前からも後ろからも右からも左からも
塞がれています。

出口がないように見えます。

そんな時こそ、真上をみてください。

上だけは、がら空きなんです。

つまり、困った時は、
上の次元にジャンプする時なんですよね。

これまでの延長線じゃない、
新しい次元にジャンプするとき。

本当に変わるときって、
誰かの言葉じゃなくて、
「このままじゃ終わりたくない」
っていう自分の叫びなんだよね。

人生の名場面っていうのは決して
キラキラしているシーンじゃないんだよね。

自分の人生っていう映画があったときの
名場面は誰もが諦めそうなシーンで
あなたも膝をついたけど、
もう一度ク゚ッと上を
見上げたときに
音楽が流れ出すシーンですよ。

ぼくの場合はMr.Childrenの「終わりなき旅

今までも数千回 聴いて、
自分を鼓舞してきました。

多くの人は何かやって、成し遂げたり、
目標達成したから人生が変わったと思っています。
でも、それは勘違いです。

そうじゃなくて、
「やろう!」と思って決めたから、
そのプロセスの中で出会った人や、
経験したことが自分の財産になっていきます。

「ああ、この人とは、
一生つるんでいくんやろうな~」とか

「今まで何も挑戦してこなかった自分だけど
一歩踏み出して、自分が好きになれた」とか

自分主体でやった時に、
「そうか、いつも裏で誰かが、
こんなに努力してたんだな」って気づけたりとか、

「こんな悔しい気持ちは初めて!!」とか
そういうのが自分の人生を
輝かせていくんです。

昨日も、世界一尊敬する女性と
LINEしていて、ある一言に震えた。

たった一言が心の支えになる
ってことを知りました。

〝人の心に変化と感動を与える〟

これがぼくの一番やりたいこと。

だから、ぼくも人の心を震わせられる
一言がふさわしい人格者になりたい。

今年残り128日!

よーし、今日も寝るまで努力するぜ、
よっしゃー(^O^)/

END

 

-生き方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

世界最高齢男性がした人生のアドバイス

世界最高齢男性がした人生のアドバイス

イギリスに住む111歳の ジョン・ティニスウッドさんが 世界最高齢男性として ギネス記録に認定されました。 111歳のティニスウッドさんが 若い人たちへ人生のアドバイスを語りました。 そのアドバイスと …

生きるスピード

生きるスピード

生きている時代は同じでも、 生きているスピードは人によって 全く違います。 80歳でも時速200キロで生きてる という人もいれば、 25歳でもよちよち歩きのように 生きてる人もいます。 そして、人は同 …

変化には「見えない時間」が必要

変化には「見えない時間」が必要

人の根本的欲求には、 「変化のニーズ」というものが存在します。 簡単に言うと 「もっと成長したい」という欲求です。 「安定したい」という欲求もあるけど 人は「マンネリ」すると、退屈だと 感じるので、相 …

幸せ

幸せな人のたった1つの共通点

幸せな人の行動には ある特徴があるそうです。 それは、 幸せに生きている人のほとんどは 他人の幸せのために行動をしている ということです。 「それは幸せな人だから他人の 幸せのために、ができるんでしょ …

副業

厚労省、企業に副業解禁加速

厚生労働省は企業に対し、従業員に、 副業を認める条件などの公表を求め、 副業を制限する場合はその理由を含めて 開示するよう促すようになるようです。 そもそも、現在の指針では、 労働者の安全 業務秘密の …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。