みなさんには失恋の経験はありますか?
これまでお付き合いしてきた方で
特に印象に残っている人はいますか?
ぼくにとって恋愛で一番記憶に
残っている女性っていうのは
一番可愛かった子じゃないし
美人だった人でもなければ
スタイルがいい人でもありません。
特別な「感情の交換」があった人です。
女性の笑顔は好きになれば
みんなたまらなく可愛く見えるもの。
でも、それは魔法にかかっている状態です。
悪い意味じゃなくて、むしろいい意味でね。
多くの男性はやっぱり可愛い人と
一緒に歩きたいと思う人ばかりです。
でも、これは動物学的な初期設定が
そうなので、至って普通なことです。
男は「力の証明」を無意識にしたがるんですよ。
だから、周りよりも可愛い人と付き合うことで
「男としての力を男に見せたい」っていう、
優劣や承認欲求から来る動物本能です。
でも、ぼくは誰がどう見ても可愛くて
女性から見ても惚れ惚れするような美人と
デートしたことあるけど、
その時が1番面白くなかった。
実際、容姿や顔のタイプだけで選んで
付き合っている人もいるけど
その関係が一番空虚じゃないですか?
週末デートはSNS映えする場所ばかり。
会話は表面的。
「楽しかった?」「うん、楽しかった」
それ以上でも以下でもない。
たまに写真を何枚も撮らされている
彼氏もいるけど、カップル揃って
暇なんだな~って思っちゃいます・・・
見栄えはいいんでしょうね。
SNSもアップしたら周りからは
「いいね」をもらえて、
羨ましがってくれる人もいるんだろうね。
そこに憧れている人や
それに今もハマっている人もたくさんいます。
でも、ぼくはとっくに気づきました。
それって、会ってる時間が
「消費」されてるだけで何も残らないって。
かたや、今でも鮮明に覚えてるのは、
見た目は普通だけど、なぜか、
心が震えた人との時間なんですよね。
この感覚を言葉にするのは
めちゃめちゃ難しいんですけど・・・
夜中にコンビニでアイス買って公園のベンチで、
お互いの将来の不安について赤裸々に話したり、
お互いの弱さをさらけ出したら
無性に愛おしく感じたり、
ドライブ中に好きな曲を聴いて、
無言でも心地いい空気感があったり
レストランで食事中に言葉なしで
「同じこと考えてる」と思えた時とか・・・
これって、顔の造形や経済力じゃ
絶対に生み出せないものですよね。
ただ、この感覚も「わかる!」
と勘違いしている人だらけで
本当に共感できる人は少ない気がします。
容姿への惹かれは単なる動物的反応だし、
社会的地位や収入への憧れは
条件反射みたいなものです。
自己肯定感が低い人は
人に必要とされることに異常に弱いので、
余計に魔法がかかって
盲点だらけになるので、パートナーのことを
冷静に見れていない人が多いのも事実です。
幸せに見られたい恋愛とか
相手のために自分を押し殺す恋愛とか
我慢しなきゃ続かない関係なんかより
「その人とだけできる特別な感情の交換」に
ぼくは魅力と価値を感じます。
ぼくは「目」を見ているんじゃなくて
「目つき」を見ているんですよね。
「顔」を見ているんじゃなくて
「顔つき」を見ているんですよね。
顔のカッコよさや可愛さだけなら
上はいくらでも居ますよ。
だから、イケメン・美人なのに短期間で
付き合っては別れ、付き合っては別れを
繰り返している人って、表面的な会話と
デートをしているだけで感情の交換を
してきていないんですよね。
信頼関係を築く前に恋愛関係を築く・・・
順番が違うんですよ。
だから、重いんですよ。
だから、距離を取られたり、
振られるように仕向けられているんですよ。
自分が振っていると思ったら大間違い、
振らされているんです。
容姿がキレイなだけの人はぶっちゃけ
代わりはいつでも効くんです。
顔も体型も収入も年齢も超えた、
もっと本質的な「惹かれ合い」があることに
気づけると、恋愛の深さが変わる気がします。
記憶に残る恋愛、心から満たされる恋愛は、
2人だけの特別な「感情の交換」がある、
ぼくはそう思っています。
ただ、「もう、あの人以上の人はいない…」って
失恋した痛みが癒えていない人は
高確率で今が充実していません。
そして、今の自分以上に成長しようとする
意思がありません。
人はだいたい同じレベルの人を好きになります。
別れた後にまだ元恋人が気になるのであれば
別れた時から自分が成長していない証拠です。
成長したら、人間関係は必ず変わります。
過去の恋愛を引きずりたくないなら
自分の成長にフォーカスすることです。
元彼が恋しくなるのは復縁すべきサインではなく
「今を充実させろ!」というサインです。
いい男といい女が出会う偶然はありますが
レベル低い人といい人が出会う偶然はないです。
ボクはこれまでも、そして今も、
「いい女性いないかな~」とは思っていなくて
「いい男になりたいな」とは常に思っています。
男(女)を追いかけるんじゃなくて
理想の自分を追いかけてください。
そういう人じゃないと
「感情の交換」もできませんから。
END