曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

恋愛・結婚

2022年に結婚した人5組に1組は「マッチングアプリ」

投稿日:

2022年に結婚した人の出会いは
5組に1組は「マッチングアプリ」
だったみたいですね。

@tbsnewsdig 結婚きっかけ1位「マッチングアプリ」職場恋愛NG女子の場合#tbs #tiktokでニュース ♬ オリジナル楽曲 – TBS NEWS DIG Powered by JNN

もう、マッチングアプリで出会う
って、ふつうですよね。

ただ、マッチングアプリの出会いで
気を付けたいのは「冷静さ」ですよね。

もちろん、冷静で誠実な人もいますが、
マッチングアプリは恋愛がしたくて、
登録している人が大半です。

つまり、当たり前ですが、最初から、
恋愛目的の人しかいないので、
「人として」の付き合いをお互いが
すっ飛ばして、関わっていこうと
しているんじゃないか、というところが
ぼくは、怖さでもあるなと思います。

恋愛目的でいる人同士が同じ時間を過ごせば
少しくらい、ネコ被れるし、
相手の顔色を見ながら「いい人」を
演じることくらいできるでしょう。

そこに気付かずに、「気が合う」とか、
思わなければいいのですが・・・

恋愛以前に「人として」相手はどうなのか?

そこを冷静に見れる人はマッチングアプリでも
積極的に出会いを求めていいと思います。

でも、そうじゃない人はダメ男ダメ女に
引っかかるだけです。

何度も言うように、
恋愛がしたいがためだけに冷静さを
自分が失い、「人として」を理解せずに
(好き)という錯覚が芽生えちゃううちは
マッチングアプリなんてやらずに、
自分が恋愛してもいい器に成長することが
先決のような気がします。

そもそも、本当にハイレベルな人は、
ダメ男やダメ女を一切寄せ付けませんから。

それが、いわゆる「いい男」「いい女」
じゃないかなと、個人的に思います。

 

ちなみに、2022年は5組に1人が
マッチングアプリ経由で結婚した
というデータですが、離婚率は、
どうなんでしょうね?

END


-恋愛・結婚

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

恋人である責任を放棄している

「出会いがない」って言う人に共通する思い込み

恋愛において、周りに必ず1人は、 「出会いがない」って言う人いませんか? その言葉を発する人って、 出会いがないんじゃなくて 出会い方にこだわっているんですよね。 「アプリはなんか嫌」とか 「クラブは …

理想の人

気を使わない人より、こんな人がいい。

今、カフェに居るんですけど、 隣の席にいる女性2人組が 恋愛トークをしている… ●「気を使わない人がいい~」 △「わかる~」 これが、女性の感覚なのか わからないけど・・・ オレは「気を使 …

人間関係が悪い人

20代男性の7割、女性の5割が「配偶者・恋人はいない」

令和4年版『男女共同参画白書』によれば、 20代男性のおよそ7割、女性の5割が、 「配偶者・恋人はいない」と回答し、 さらに驚くべきことに、 20代男性のおよそ4割が 「これまでデートした人数」につい …

恋人である責任を放棄している

日々、楽しくないのは〇〇のサイン

「最近、気分が上がらないな~」 「最近、無気力状態だ~」 「日々、楽しくない・・・」 そう感じている人がいたら それは今のあなたが自分自身に 飽きてしまっているからです。 調子が出ないのも、いいことが …

お出かけデート

いつもお出かけしたがる人の心理

やたらと、どこかへ出かけを したがる人っていますよね。 そのカップルは個人的に、 長く続かないような気がしています。 いつも出かけたがる人の奥底にある心理は 「話すことがない」かもしれません。 だから …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。