曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

生き方

盲目の方からもらえる勇気と感動

投稿日:

盲目の男。障害者、障害者、日常生活。都市公園の階段を降りて、杖を持つ視覚障害者。 | 無料の写真

昨日、お会いした方が
視覚に障害がある方だったので、
You Tubeで、「盲目」という
言葉で動画を探してみました。
そんな中で、感動の動画と
たくさん出会いました。
 
 
岡山市 原尾島交差点に世界で初めて
点字ブロックができたんですね~
🚥信号のの音- ̗̀📢⚠️
カッコ、カッコ・・・東西方向が青🔵
ピヨ、ピヨ・・・南北方向が青🔵
北海道~沖縄まで共通みたいです!
ゆかり(ふりかけ)にも点字があるなんて
知らなかったし、
気にしたこともなかった~
ホント、まだまだ知らないことだらけだ~
あと、盲目の人が街にいたら
「何か手伝えることはありますか?
どうぞ、右腕に掴まりください。」
と言うと、喜ばれるみたいです!
今から、盲目の方を見つけに行って
やってみましょう(笑)
時間があるときにぜひ見てください。
思いますよ、
「自分って、まだまだだなぁ」って。
ハンデがあったり、文句も言いたくなる
状況なのに、自分の命を燃やして
一生懸命に生きている人がいる一方で
すごく恵まれていて、何の障害もないのに
何の挑戦もせずに社会貢献など考えず
挑戦もしない人もいます。

この生き方の違いは大きいですね。
人に喜ばれると、
人生を楽しむことができると思います。
なぜなら、人にとって一番楽しいこと、
嬉しいことが「人に喜ばれること」
だとボクは思うから。
END

-生き方

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

怠慢

愛されたいという欲望の裏に潜む怠慢

人には誰もが6ヒューマンニーズがある と言われています。 1.確実感のニーズ 2.不確実感(自由)のニーズ 3.自己重要感のニーズ 4.愛・つながりのニーズ 5.成長・進化のニーズ 6.貢献のニーズ …

社長の後ろ姿

「社長になりたい」と言う人に感じる違和感

起業はしようと思ってするものでなく、 社長はなろうと思ってなるものでない。 たとえば・・・ 「何のスポーツでもいいから キャプテンやりたいんです!」と言う人がいたら 「こいつ変わってるな」って思います …

情と優しさは違う

「情」と「優しさ」は違う

「遅咲きの人間学」という本の中に 興味深いお話があったので 一部、ご紹介します。 ・ 『かなり以前のことだが、その頃、 売れっ子だったテレビタレントが言った。「おかげさまでひと月売れっ放しで、 休むひ …

風の時代へ突入

【風の時代】新時代へ突入

約200年以上続いた 「土の時代」が終わり、今日から、 「風の時代」に入れ替わります。   天体配置が大きく変わることで 私たちはその影響を受け、 時代の転換期を迎えるようです。 簡単に言う …

幸せへの近道

あなたの人生の名場面とは?

先日、「人生の名場面」という 素敵なお話を人伝いで聞きました。 あなたの人生の名場面はなにか目標を 達成したときではありません。 あなたの人生っていう映画があったときの 名場面は誰もが諦めそうなシーン …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。