曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

時事ネタ

2022年、不登校の小中学生が24万人超え

投稿日:

不登校が「過去最多」を更新する日本の実情 | 不登校新聞 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース

2023年4月1日現在における
こどもの数(15歳未満人口) は、
前年に比べ 30万人少ない1435万人で、
1982年 から42年連続の減少となり、
過去 最少となりました。

そんな中、2022年、不登校の小中学生が
昨年度24万人を超えたことがわかりました。

小学生約8万人、中学生約16万人です。

ちなみに、渋谷区在住の人が約24万人です。
渋谷区の人全員が引きこもっている
と考えるとすごい人数です・・・

こういう事実を知ったときに多くの人が
「へぇ~、そうなんだ・・・」くらいにしか
思わないでしょう。

それで冷たい人だなとは思いませんが、
僕は放っておけないんですよね。

僕の将来やりたいことの1つに
「学校を作る」があります。

誰に対しても、まるで家族みたいに親切で
どこかで困っている人がいると聞けば
それだけで食事がのどを通らなったり
不眠になったりするほど気を配る・・・

標準モードがそんな感じの人を集めて
学校を作って、「私は私が大好き!」
っていう人を増やしたい。

なんなら、不登校しか入学できない
学校にしようかな(笑)

誰かを幸せにしたいとか
そんなことは全く思っていないし、
できるとも思っていません。

でも、誰かにとって、
何かの小さなきっかけくらいは
与えられるような歳の取り方をしたいな
って、思うんですよね。

だから、その学校もきっかけの1つとして。

僕は大きな仕事ができなくても、
誰かの想い出に残るような
仕事をしていきたいです。

他人のために役立つ喜びの中に
人としての生きがいがあると思うんです。

だから、誰かの軌跡に小さな点を
つけることができたら
それだけで嬉しいです。

そういう想いの積み重ねで、毎日、
イキイキと生きられている気がします。

END

-時事ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

緊急事態宣言

緊急事態宣言・まん防、全面解除へ

政府は28日、新型コロナウイルス対策で 発令中の緊急事態宣言と 「まん延防止等重点措置」を 期限の30日で全面解除すると決めました。 宣言地域で禁止していた 飲食店での酒類提供を全国で 解禁するとのこ …

10月から雇用保険料が値上げ!

2022年3月30日に 「雇用保険法等の一部改正する法律案」が 国会で成立したことを受け、 2022年4月には事業主負担分の保険料率が、 2022年10月からは事業主負担分と 労働者負担分両方の保険料 …

ワクチン

海外ではワクチン接種を停止⁉

今までも度々、ワクチンに関する記事を 書いてきましたが、いつも言うように 僕は別にワクチンの推奨派でも反対派でも ありません。 事実を元に、客観的に自分はどうするか 判断したいだけですので、 今日も1 …

発議

ワールドカップの裏でこっそり発議された法案

いよいよ今週末、20日から、 FIFAワールドカップカタール2022が 開催しますね。 ただ、その裏でこっそりヤバい法案が 作られているのはご存知でしょうか。 オリンピックなど、大きなスポーツの イベ …

もう、マスク外しませんか?

「マスクで感染が防げる」 って、まだ信じている人いますか? 証拠はありますか? 根拠はありますか? ウイルスの大きさ調べてみてください。 インフルエンザとほぼ同じですよ。 マスクでコロナウイルスが防げ …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。