曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

時事ネタ

2022年、不登校の小中学生が24万人超え

投稿日:

不登校が「過去最多」を更新する日本の実情 | 不登校新聞 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース

2023年4月1日現在における
こどもの数(15歳未満人口) は、
前年に比べ 30万人少ない1435万人で、
1982年 から42年連続の減少となり、
過去 最少となりました。

そんな中、2022年、不登校の小中学生が
昨年度24万人を超えたことがわかりました。

小学生約8万人、中学生約16万人です。

ちなみに、渋谷区在住の人が約24万人です。
渋谷区の人全員が引きこもっている
と考えるとすごい人数です・・・

こういう事実を知ったときに多くの人が
「へぇ~、そうなんだ・・・」くらいにしか
思わないでしょう。

それで冷たい人だなとは思いませんが、
僕は放っておけないんですよね。

僕の将来やりたいことの1つに
「学校を作る」があります。

誰に対しても、まるで家族みたいに親切で
どこかで困っている人がいると聞けば
それだけで食事がのどを通らなったり
不眠になったりするほど気を配る・・・

標準モードがそんな感じの人を集めて
学校を作って、「私は私が大好き!」
っていう人を増やしたい。

なんなら、不登校しか入学できない
学校にしようかな(笑)

誰かを幸せにしたいとか
そんなことは全く思っていないし、
できるとも思っていません。

でも、誰かにとって、
何かの小さなきっかけくらいは
与えられるような歳の取り方をしたいな
って、思うんですよね。

だから、その学校もきっかけの1つとして。

僕は大きな仕事ができなくても、
誰かの想い出に残るような
仕事をしていきたいです。

他人のために役立つ喜びの中に
人としての生きがいがあると思うんです。

だから、誰かの軌跡に小さな点を
つけることができたら
それだけで嬉しいです。

そういう想いの積み重ねで、毎日、
イキイキと生きられている気がします。

END

-時事ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ニュース

知床観光船事故の裏で起こっていること

最近は、ロシア・ウクライナの ニュースばかりでしたが、 知床で観光船が事故をし、 そこから、どのメディアも そのニュース一色です。 もちろん、命が奪われましたし、 軽視するつもりはありませんが、 芸能 …

阿部詩

阿部詩選手の人生を変えた本

兄・阿部一二三選手と共に 日本柔道史上初となる 兄妹での同日金メダルを獲得し、 日本中を沸かせた阿部詩選手。 快挙の背景には五輪に挑む重圧の中で 日体大柔道部の恩師から手渡された 1冊の本とそこで出逢 …

スリランカ破産

スリランカが経済破産

今月6日、スリランカが破産宣言し、 国家破綻しました。 ロイター通信の報道によると、 ガソリンは供給停止となり、 約2000万人以上の国民が食料、 医薬品不足に陥り、最大都市の コロンボでは50%以上 …

開運日

今日は最強トリプル開運日

今日は「天赦日+甲子の日+大安」 最強トリプル開運日なんだって! 「最上の大吉日」とか 「暦上最強日」とも 呼ばれているみたい。 「この日に始めたことは成功する」 と言われている天赦日。 そして、 財 …

サラリーマンのお小遣い

2022年会社員のお小遣い調査

新生銀行の実施した 「2022年会社員のお小遣い調査」が なかなか衝撃的です。 結果の主なポイントは以下の通りです。 ▼毎月のお小遣い額 男性会社員は38,642円 女性会社員は33,278円 ▼1日 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。