曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

褒めることが自立心を奪う

「相手への配慮」以外のマナーを身に付けるべき理由

三年前に「自分の言葉遣いを見直そう」 というブログで言葉遣いのことを 書きました。 コピペで一部紹介すると・・・ ↓ 先日、もらったLINEには 最下部に「取り急ぎお礼まで」 と書いていた。 失礼な言 …

厳しい親に育てられた子

親に厳しく育てられた子の飛躍のカギ

  下記の表は、日本人の死因を年齢別にまとめたものです。 10歳を超えると、死因の2位に、自殺が現れて、 15歳から39歳までの死因の1位が、自殺です。 特に、10代後半になると、 自殺が死 …

充実していない

仕事が充実していない人の共通点

仕事がうまくいってない人は 仕事以外がデタラメすぎるんですよね。 ・約束を守れない ・連絡がきちんとできない ・挨拶できない ・お礼が言えない ・謝れない ・言い訳する ・服装に清潔感がない ・服の着 …

【映画感想】幸せのちから

映画「幸せのちから」を観ました。 事業の失敗によりホームレスになるまで 落ちぶれたが、最終的には成功を掴んだ 男性の半生を描いた作品です。 家賃の滞納や税金の未納をするくらい 苦しい生活に耐えれなくな …

私が会社を変えるとき ~50代も輝く働き方!~

僕はリアルタイムでは見ませんが いくつかチェックするようにしている 番組があります。 その1つが「ガイアの夜明け」です。 そして、僕が最近見たのが、 「私が会社を変えるとき ~50代も輝く働き方!~」 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。