曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

時事ネタ

ワールドカップの裏でこっそり発議された法案

投稿日:

ソース画像を表示

いよいよ今週末、20日から、
FIFAワールドカップカタール2022が
開催しますね。

ただ、その裏でこっそりヤバい法案が
作られているのはご存知でしょうか。

オリンピックなど、大きなスポーツの
イベントに関心を寄せておいて、
知らないうちに法律が決まっている
なんてことは今までもありました。

FTAもラグビーの世界大会の
開催中に決められました。

あと、芸能人のスキャンダル等で
目を逸らせる作戦もよくしています。

今は、キンプリの3人が退所のネタを
いつまでも引っ張っていますよね。

今は緊急事態条項
発議されていますね・・・

30代後半は、僕も海外へ行こうかな
と本気で思ってきました。

そうやって、住む場所も
コントロールできる自分でいたら
何の不安もないので。

END

 

-時事ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

100歳以上の人口

100歳以上の高齢者53年連続で増加

厚労省は先月15日の「老人の日」に、 全国の100歳以上の高齢者が53年連続で 増加し、今年度は92,139人で過去最多を 更新したと発表しました。 女性が9割を占め81,603人、 男性は10,53 …

価値には2種類ある

価値ある人になるには〇〇を持とう

これ、見て下さい。 日本の都道府県を同じくらいの GDPを持つ国で示した地図です。 画像元 面白いですね~ 今回はGDPに関する情報ですが、 何においても、こうやって、 比較対象となる情報や知識があれ …

錦鯉

M-1チャンピオン錦鯉から学んだ2つのこと

19日、「M-1グランプリ2021」で 50歳と43歳のおじさんコンビ 錦鯉さんが第17代王者に輝きました。 僕はリアルタイムで見ていなかったので、 さっき、決勝のネタを見ました。 SNSでも話題でし …

東京都知事選挙2024

東京都知事選挙、投開票日!

今日は都知事選ですね。 今年は、世界が動くと思います。 世界の80億人のうちの45億人が住む、 約80カ国で選挙があるからです。 イギリスの雑誌エコノミストは 「史上最大の選挙イヤー」と書いていました …

世界人口ランキング

世界の人口ランキング

国連は15日、世界の人口が 80億人に達したと発表しました。 約25億人だった1950年から 3倍以上に増加した。 2050年代には100億人に 到達する見通しとのことです。 ちなみに、2016年のと …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。