曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

映画

映画を観るべきたった1つの理由

投稿日:

ソース画像を表示

今年は毎週、映画を観るようにしています。

最近は、1日1本!とまではいきませんが
できるだけ、観ています。

人は想像できる範囲でしか行動できません。

だから、映画で夢を広げることは
僕にとってとても大事なことです。

 

僕は特に実話に基づいた映画が大好きです。

その主人公の人生を僕も経験することができ、
とても勉強になりますね。

「インビクタス」
「しあわせの隠れ場所」
「ルディ涙のウイニングラン」
「それでも夜は明ける」
「しあわせへのまわり道」
「ハドソン川の奇跡」

どれも気づき、学びの多い
ストーリーです。

他にも、以下の映画は、
どれも共通するのは「死」です。

「アバウトタイム」
「アルマゲドン」
「鬼滅の刃」
「100歳の少年と12通の手紙」
「永遠の0」
「君の膵臓をたべたい」
「犬と私の10の約束」
「8年越しの花嫁」
「世界で一番いとしいあなたへ」

人生が有限だと気付いたとき、
人は行動を起こします。
変化しようと決断できます。

いつも明日があると思っていると
人はなかなか奮起できません。

 

他にも、
「プリティウーマン」という映画を観て
紳士な男性とは?を学ぶことができたし、

「happy?しあわせを探すあなたへ」
という映画を観たから、
幸せは何で測られるかを理解できた気がするし、

「存在のない子供たち」を観たから
教育には責任が伴うことを強く感じたし、

「ロスト・イン・マンハッタン」を観て、
徳を積む生き方をしたいと思ったし、

「最強の2人」を観て、本音で、
話せる友達をたくさん作りたいと思ったし、

「ちょっと今から仕事やめてくる」を観て
仕事はあくまで人生を豊かにするための
〝手段〟であることを再認識したし、

「最高の人生の見つけ方」を観て、
自分らしく生きている!という実感が
なければ、周りから拍手をもらっても
幸福とは言えないと思ったし、

「はなちゃんのみそ汁」を観て
甘やかす と 優しくする の
違いを理解できたし、

「ビリーブ未来への大逆転」を観たから
暮らしやすいルールや法律が今あるのは
誰かが、過去必死に闘って、
勝ち取ってくれたからってことを
思える心が育めたし、

「しあわせのパン」を観て、
結局、厚みがある人って、
もがいたことある人だ、と思ったし、

「50回目のファーストキス」を観て、
愛する人へ努力する美しさに胸打たれたし、

「そして父になる」を観て、
血が繋がっていたら家族?
ってことを考えさせられたし、

「幸せのちから」を観て、
どん底の状態でも息子の前では
弱さを見せない父親として、
男としてのたくましさに感動したし、

「インビクタス」を観て、
幸せに生きる人は過去への執着をやめ、
他人を許せる器の人だと思ったし、、、

 

こうやって、映画から学んだことが
たっくさんあります。

僕は自分の人生を自分らしく、
そして、誰かの幸せにために、
力強く生きた人を研究して、
自分の人生にも活かしていきたい
と思っています。

END



-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

えんとつ町のプペル

【映画感想】えんとつ町のプペル

2020年12月25日に公開された。 『えんとつ町のプペル』を観てきました。 (本稿は作品のネタバレが入ります。 あらかじめご了承ください。) 目次1 あらすじ2 偉大な人も笑われてきた3 笑われた経 …

アバウトタイム

【映画感想】アバウト・タイム~愛おしい時間について~

「アバウト・タイム~愛おしい時間について~」という映画を観ました。 ネタバレしない程度に感想を書きます。 あらすじ イギリス南西部コーンウォールに住む 青年ティムは、両親と妹、 そして、伯父の5人家族 …

ターミナル

【映画感想】ターミナルを観た

映画「ターミナル」を観ました。 祖国が戦争を始めたためにパスポートが 無効になり、ビザが下りずに空港から 動けなくなった主人公ビクター。 最初は英語も話せなかったのに、 生きる力に溢れている。 真面目 …

ホイットニーヒューストン

【映画感想】ホイットニー・ヒューストン

80~90年代に大ヒット曲を連発した 歌姫ホイットニー・ヒューストンの 伝記映画『ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY』を 観てきました。 『ボヘミアン・ …

【感想】鬼滅の刃~無限列車編~

本日、映画「鬼滅の刃無限列車編」 見てきました!  全国公開中のアニメ映画 「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」は 公開からわずか17日間で、 宮崎駿監督の「崖の上のポニョ」 (最終興収155億円)や ジ …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。