曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

健康・運動

タバコをやめて後悔した人はいない

投稿日:

吸わない人も要注意! 喫煙の影響って?|ベビーカレンダー

タバコ1本で寿命は5分30秒
縮むと言われています。

知っているんですよね、
みんな。その危険性を。

そして、この映像見てください。
感動もします。

タバコをやめて、
後悔した人はいない。

タバコが原因でなくなる人は
日本だけで毎年12~13万人。

世界では500万人以上とも
言われています。

タバコは肺ガンだけでなく、
他のガンのリスクも高めると
考えられているそうです。

 

ただ、3540歳の間に禁煙すれば、
タバコを吸う前の余命を取り戻せる
というデータもあります。
(日本医師会HP 

禁煙を考えている人はお早めに!

END

 

-健康・運動

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

20歳以上の37%が果物の1日摂取量0g

20歳以上の37%が果物の1日摂取量0g

厚生労働省の国民健康・栄養調査の 最新結果では、20歳以上の37%は、 果物の1日摂取量が0グラムだそうです。 若い世代ほどその割合が高く、 20代は61%、 30代55%、 40代53%となっていま …

サラダ

まさか、サラダを買っていませんよね?

なぜ自宅で作ったサラダは、 しばらくすると「茶色く変色したり」 「しなびたりする」のに、市販のサラダは 一定の時間がたってもしなびたり 変色したりせずに、美しさを保っているのか、 不思議に思ったことは …

自炊

自炊で大切にしたい3つのこと

食品添加物の定義や安全基準は 世界各国で違いがあり、単純に、 品目数だけで一概には言えませんが、 先進国の中でもダントツで 食品添加物が使われているのが日本です。 その数を諸外国と比較すると 以下のよ …

ランニング

運動習慣がある人は4人に1人

みなさん、運動する習慣はありますか? 日々の生活の中で少し予定が立て込むと ついつい運動をさぼりがちになります。 運動サボってしまうと 悪循環が始まります。 疲れているから運動できない という人がいま …

たんぱく質

プロテインってどうなの?基礎知識を学ぼう!

最近、プロテインの売上が 世界的に伸びているそうです。 プロテインというと、筋肉をつけたい ボディービルダーが飲むものという イメージがありましたが、最近は、 ダイエットのためにプロテインを 飲む人も …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。