曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

自己啓発

仕事が充実していない人の共通点

投稿日:

物足りない彼氏の特徴6つ!もっと激しく求められたいのに……

仕事がうまくいってない人は
仕事以外がデタラメすぎるんですよね。

・約束を守れない
・連絡がきちんとできない
・挨拶できない
・お礼が言えない
・謝れない
・言い訳する
・服装に清潔感がない
・服の着こなしが下手
・部屋が汚い
・暇なときはSNSの閲覧
・食生活めちゃくちゃ
・睡眠の質が悪い
・交友関係がない
・すぐ体調を崩す
・親の仕送りに甘えている

etc・・・

たとえば、
服がシワシワな人やカバンの中が汚い人で
デキる人を見た事がないんですよね。

「汚い=仕事ができない」じゃありません。

「他人がそれを見た時にどう感じるか?」
という相手への配慮と想像力が
足りないんですよ。

あと、たまに、家にすぐ、
誰かを入れれない人もいますよね?
「ちょっと待って!」って、
外で待たされるやつです。

そういう人も、仕事がデキる人を、
見たことがありません。

人生の中に仕事があるわけで
仕事の中に人生があるわけじゃないし
仕事=人生でもありません。

充実させるべきは仕事ではなく、
プライベートです。

プライベートが充実するから
仕事が充実するんです。

END

-自己啓発

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

自信の磨き方

自信の磨き方

自信の磨き方は自分で決めたことを やり抜く経験を積むことだと思う。 苦しくなったら、すぐに、 投げ出す癖が染み付くと、 自信なんかつくわけないんですよね。 人は”自分に打ち勝った数”が 自信に変わって …

フィルターバブル

SNS!フィルターバブルの影響

みなさんは「フィルターバブル」という 言葉を聞いたことがありますか? 「フィルターバブル」とは、ユーザーが、 インターネット上で情報を検索したり、 SNSを利用したりする際に、 自分の興味や過去の行動 …

努力は報われる

努力は報われる?

「努力は報われる」という言葉、 聞いたことありますよね。 実際、みなさんは努力は報われる と思いますか? 努力は報われると思っている人って、 つまり、見返りを求めているんだよね。 その見返りを求める姿 …

人生が好転し始めるとき

人生が好転し始めるとき

人生が好転し始めるときって、 どんな時だと思いますか? 「就職」「転職」「進学」 「結婚」「起業」など・・・ こういうわかりやすい岐路を 思い浮かべる人が多いかもしれませんね。 でも、こんなのは一時的 …

選択肢

知っていると選択肢が広がる

キングコング西野さんは 著書「革命のファンファーレ」の中で こう言っています。 知らないってだけで やりたいと思うことすらできない たしかに 知らない物は買えないし 知らない人には会えないし 知らない …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。