曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

投資

サラリーマンの税負担は〇%⁉

投稿日:

ソース画像を表示

今日はサラリーマンも税金対策を
考えてみてはいかがですか?
というお話をします。

みなさんは普段、給与明細を隅々まで
見ているでしょうか?
総支給額と差引支給額(手取り)しか
見ていない人が多いと思います。

入ってくるお金には敏感だけど
出ていくお金には鈍感なんですよね。

何の項目がどれだけ取られているか、
そこに目を向けたほうがいいです。

所得税、住民税、厚生年金保険料、
健康保険料などの負担率は
どれくらいか知っていますか?

財務省の発表によると、
令和2年の負担率は46.1%です。

あくまで平均ですが、
政府は国民が稼いだ分の半分近くを
吸い上げている事になります。

今は会社員もできるだけ、
税金対策するべきです。

副業している会社員は
「青色申告」はおススメです。

だって、仕事のためにスーツも、
カバンも革靴も買ったはずだし、
リモートで家で仕事しているのに
家賃もサラリーマンだと
経費になりません。

そう考えると、
65万の特別控除は大きいです。

ウイリス・タワーズワトソンが行った調査
「2019 Starting Salaries Report」では、
日本の大卒初任給の平均は262万円で、
アメリカの632万円、
ドイツの534万円にくらべて
スタートの時点から日本は抑制されている
という報告がなされています。

スタートが低くても上がっていくなら
いいんですが、時間の切り売りをしている
働き方をしている以上、なかなか上がりません。

なぜなら、評価の対象は、
能力や実績ではなく、
先月の労働時間」だからです。

 

僕は新卒で大手一部上場企業に入りました。
そこそこ安定かと思っていましたが
安定ではなく、一定ってことに気付きました。

もちろん、多少は増えるんですが、
ほぼ、横ばいだったんですよね。

収入はあまり増えないけど、
税負担や物価が上がっていくなら
社外で増やす行動と並行して、、
手取りを守る対策もした方がいい
と思うんですよね。

国は納め過ぎた税金は無視で
不足分は追いかけてきますからね。

知っていて得られるお金があり、
知らなくて失うお金があることを
頭に入れておきたいですね。

繰り返しになりますが、
所得が上がっても税負担が増えるので
手取りが増えない時代です。

税とも賢く付き合っていきましょう!

 

ーー関連記事ーー

保険と税金で損をしている人たち

税金のこれまで&これから

なんでサラリーマンは怒らないの?

END


-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

年金

年金が確実に減ると言える理由

年金支給額は次の3つで 毎年改訂されます。 ①物価②賃金水準③マクロ経済スライド もう少しわかりやすくかみ砕くと、 以下によって変動します。 ①物価水準 ②賃金水準 ③保険料を納める人数 ④保険料の金 …

年金

定年を迎えた人の労働状況と家計

人生の3大資金は教育資金・住宅資金 老後資金の3つであると言われています。 その中でも、平均寿命が伸び続けている 昨今においては、特に「老後資金」について 関心が高い人が多いのではないでしょうか。 今 …

お金の使い方

【お金の教養】マネーリテラシーを上げよう

今回は、「お金」に纏わる内容です。 税金、保険、支援制度について書きました。 この辺りは本当、学校でも教えてもらえないし 社会人になっても自分から勉強しようとしない 限り、なかなか機会がないと思うんで …

不動産

不動産投資ってアリ?ナシ?

今日は「不動産投資」について 考察してみたいと思います。 なんか女性ほど不動産投資を 検討している人が多い気がします。 今日はそんな投資を考えている人が カモにされないためにも1つの 参考材料になれば …

年金

2022年4月に年金手帳が廃止!

都市部を中心にまた緊急事態宣言が 延長の方針になりましたね。 一体、いつまで続くやら・・・ コロナ禍で先行き不安な中、 老後のお金を心配している方が 増えているようです。 老後の収入の柱となる公的年金 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。