曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

なぜ本を読むべきか

丸くなっていく人

年取ると丸くなるって言うけど、 そんなことないよね。 自動的に丸くはならない。 やさしい大人でありたいとか、 人の痛みがわかる人でありたいとか 感情より知性で正しく 言語化できる大人でありたいとか、 …

思考のスタートラインにすら立てていない人

理解できないことを放置するのは誰得?

仕事や恋愛、すべての人間関係において 相手の言っていることが理解できず、 「ん?」って思うことってありますよね。 その時に、すぐに聞いていますか? もちろん、相手にも言葉足らずなとこが あるかもしれま …

子どもの小児がん患者数

子どもの小児がん患者数

日本では年間2,000~2,500人の 子どもが小児がんと診断されています。 子ども10,000人に約1人の割合です。 小児がんは発見が難しく、 がんの増殖も速いのですが、 ここ数十年の医療の進歩で、 …

夢

夢は見るものではなく、小さく始めるもの

昨日、ベストセラー作家であり、 実業家の山崎拓巳さんと、 その読者、ファンの方と Zoomをしていました。 1時間ほどの中でたくさんの 学びがあったんですが、 ある1つの言葉が特に響きました。 夢は見 …

恩返ししない自分だけは許せない

恩返ししない自分だけは許せない

今日は、いや…いつもぼくのブログでは、 幸せに生きるためのヒントを書いている。 いわゆる「正解」はどこにもない。 ガイドを望む人には物足りないかもしれない。 でも、自分の足で歩く気がある人 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。