Xで考えさせられる投稿を見つけました。
部屋が汚い人の共通点は… pic.twitter.com/5KEZuDOKC9
— かんな (@Kanna_Imfree) August 3, 2025
要は、自分に必要かどうか、
自分に価値あるものかどうか、
わかっていないんですよね。
断捨離をすると、ブランディングや
自己分析にもなります。
ブランディングや自己分析は
「足し算」じゃなくて「引き算」なんです。
何か新しいことを求めるのは
大事なんだけど、もっと大事なのは、
「足し算」をするんじゃなくて、
「引き算」をしていくこと
たとえば、モノを捨てていくと、
本当に大切なモノや服がわかりますよね?
ブランディングや自己分析は
引き算をしてみるとわかりやすいんです。
- 3ヶ月以上使っていないアプリ
- 惰性で一応続いているだけの無意味な関係
- 自分を嫌いになってしまうような職場
- 忘れられない元彼に褒められたワンピース
- 大切にしてくれない彼氏/彼女
- 古くなった下着
- 使ってないコスメ
- 否定しかしてこないサイコパス
こういうの、どんどん断捨離しましょう。
なにか1つ減らしたくらいでは
何も変わらないかもしれないけど・・
1つも捨てれない人の人生は
一生変わらないからね。
END