曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

営業マンが〝絶対に〟伝えるべきこと

営業マンが〝絶対に〟伝えるべきこと

X(旧Twitter)でナイスな投稿を見つけました。 ノジマのエース営業が言っていた「カタログを見れば機能は書いてあるが、それが生活をどう変えるかを伝えないと、10年に1回の買いもので感動してもらえな …

朴訥なお人柄の人

朴訥なお人柄の人

「不易流行」という言葉があります。 松尾芭蕉を中心とした風俳諧の 理念として知られていますが、 これは、いつまでも変わらない本質を 守りながら、時代ごとに新たなものも 取り入れていくという考えです。 …

高市総理

高市総理を「応援したい」と回答した人の理由

Studyplusトレンド研究所が、 2025年10月末から11月初旬にかけて、 学習管理アプリ「Studyplus」ユーザーの 高校生・大学生8806人を対象に 「高市新総理に関するアンケート」を実 …

思考の省略をするとラクしたい人が集まってくる

思考の省略をするとラクしたい人が集まってくる

「ヤバい」「エグい」というのが 口グセになっている人がいますが、 意識して異なる言葉に 言い換えるべきだと思います。 取れる意味が広すぎて、思考が、 雑になっている証拠なんですよね。 というか、広く取 …

不登校

2022年、不登校の小中学生が24万人超え

2023年4月1日現在における こどもの数(15歳未満人口) は、 前年に比べ 30万人少ない1435万人で、 1982年 から42年連続の減少となり、 過去 最少となりました。 そんな中、2022年 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。