曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

人となりを詮索なんかしなくても知る方法

人となりを詮索なんかしなくても知る方法

相手を「信用できるかどうか」 という目で見てしまう人というのは、 相手にぶら下がろうとしている人。 損得勘定の意識が潜在的にあるんですよね。 『この木の枝にぶら下がっても大丈夫かな?』 と疑問に思って …

たそがれる

人の悩みって、学校では教わらないことばかり

人の悩みって、学校では、 教わらないことばかりだね。 ・恋愛 ・お金 ・タイムマネジメント ・健康 ・情報の取り方 ・心理/感情のコントロール だから、これらを教えてくれる大人と 出会うことがとても大 …

成功する人の時間の使い方

1万時間の法則

「1万時間の法則」という言葉を 聞いたことがあるでしょうか。 一流として成功するには、 1万時間もの練習・努力・学習が必要 という意味です。 1万時間って、どれくらいなんでしょう? 1日8時間の人は・ …

開運日

20代で学んだ人生の教訓100

【1】本当に優しい(厳しい)人は超希少 【2】自分は知らないことだらけ 【3】正論を言うことが正論じゃない 【4】相手の幸せよりも自分の寂しさを // //埋めることを優先している // /恋愛はいず …

どうやったら自信がつくか

どうやったら自信がつくか?と考えている人が一生、自信が持てないワケ

「どうやったら自信がつきますか?」 「どうやったらやる気が出ますか?」 etc… こういう悩みを抱えている人って、 たくさん居ると思うんですが・・・ 世界№1コーチとして名高い アンソニー・ロビンズは …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。