曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

変化には「見えない時間」が必要

変化には「見えない時間」が必要

人の根本的欲求には、 「変化のニーズ」というものが存在します。 簡単に言うと 「もっと成長したい」という欲求です。 「安定したい」という欲求もあるけど 人は「マンネリ」すると、退屈だと 感じるので、相 …

トークライブ

先日、トークライブをした女子高生の質問がすごい

先日、16歳の女子高生と トークライブをしました。 そして、先日LINEで質問を受けました。 昨日も相談してくれました。 本の読み方についての質問でした。 大人でも、本の読み方について、 質問してきた …

「お客様が去っていく要因」

リッツ・カールトン・ホテル 日本支社長だった“高野登”氏は、 「お客様が去っていく要因」 についてこう言います。 ・死亡、病気など―――1% ・引っ越し―――3% ・知り合いが店を開く―――4% ・ラ …

言語化がうまい人

言語化がうまい人とヘタな人

言語化がうまい人とヘタな人の違い って、一体何だと思いますか? 「言語化がうまい人」 っていうのは、 「言語化が必要な環境で生きてきた人」 「言語化がヘタな人」っていうのは、 「言語化がいらない環境で …

20代で読むべき本

月に1冊も本を読んでいない人が47.3%

統計情報「国語に関する世論調査」によると 読書量が以前に比べて減っているか 増えているかという質問に対する回答は、 ・読書量は減っている:67.3% ・読書量はそれほど変わっていない:24.3% ・読 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。