曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア

恋愛・結婚

婚活女子が機嫌を損ねた驚く理由

投稿日:

ソース画像を表示

ニュース記事を見てびっくりしました!

37歳派遣で年収240万の女性が
1,300万の41歳とデートして
1,500円のランチ奢って貰えず
機嫌損ねて破局だって・・・

「年収1000万円超の男」と交際した婚活女性の主張 彼女たちは夢見るセレブ生活が送れるのか(東洋経済オンライン)

セレブ婚にあこがれる女性たちは
もっと現実に目を向けたほうが
いいのかもしれません。

男性の経済力に頼って自分の人生を
丸投げしようとするから割り勘に
されたときに腹が立つんですよね。

また、男性が男気を見せてデート代や
食事代を払ってくれていることを
当たり前だと思ってほしくないですね(笑)

男性は、本当に魅力的でステキな女性には
時に、奢りたくなるんです。
(↑これ覚えておいてください笑)

女性は、奢ってくれた男性が、
どっちのパターンで奢ってくれたのか
しっかり見たほうがいいです。

①主導権や支配権を持ちたくて奢った
②ご馳走させて!という感謝で奢った

 

①の人とお付き合いしていたとして、
それって、幸せなんですかね?
僕は、そうは思いません。

①の人と結婚して、幸せですかね?
僕は、そうは思いません。

どこ行くのにも、お金が必要だし、
何を買うのにも、お金が必要です。

その都度、その都度、旦那さんに、
許可を取らないといけないなんて・・・

それに、旦那さんが亡くなってしまったとき
金銭的に苦労するのは自分ですよね。

 

男性は、女性が思っている以上に、
経済的なプレッシャーを感じています。

お金で苦労させてはいけない!
お金で苦労している姿を見せるなんて
ダサすぎて、見せられない!

そう思っています。

そんな時に、
「どんなことがあって私が支えるよ」
「(苦しいこと)気付いてあげられなくてごめんね」
「私も稼ぐから、たまには休んで!」

そんなことを言われると、
抱きしめたくなります(笑)

「愛する人にそんなことを言わせてしまった!
男だろ!奮い立てーーー!」

って、もう1人の自分が言うんです。

ただ、「自分が幸せになりたい」だけの人を
好きになることはありません。

男性は、「この人なら、一緒に苦労を、
乗り越えてくれそうだな」と信頼できる人を
幸せにしてあげたいと思うんです。

お金は大事ですが、ブレイクしてから
寄ってくるような人じゃなくて、
下積み時代から傍(そば)に
いてくれるような人がいいですね♬

一緒に成長できる人がいいですね♬

持ちつ持たれつの関係がいいですね♬

END


-恋愛・結婚

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

出会いを活かす人の共通点

友達は〇〇観念が同レベルじゃないとマジで成り立たない

友達って貞操観念が、 同レベルじゃないとマジで成り立たない って、すごく思います。 付き合っていない異性と簡単に寝る人と、 安易に身体許さない真面目な人が 親友同士みたいなケースはまず無いもんね。 同 …

怠慢

「出会いがない」って言う人に共通する思い込み

恋愛において、周りに必ず1人は、 「出会いがない」って言う人いませんか? その言葉を発する人って、 出会いがないんじゃなくて 出会い方にこだわっているんですよね。 「アプリはなんか嫌」とか 「クラブは …

自分を労わる

“優しいこと”が1番の色気

タレントのMEGUMIさんが こんなことを言っていました。 “優しいこと”が1番の色気 これ、首がくらい頷きました。 若いときはイケメンとか可愛いとか いわゆる容姿や見た目で判 …

婚活中の女性が男性に求める年収

【家庭庁調査】既婚者の4人に1人が「アプリで出会った」

こども家庭庁が2024年、15〜39歳の、 男女2万人を対象に調査したところ、 既婚者の4人に1人が「アプリで出会った」 と答えたそうです。 アプリが婚活の主役に躍り出たのは こども家庭庁の報告書によ …

不貞腐れる人に成長はない

男女で「誠実」の意味が違う

最近、7~8年ぶり?女性のお友達と 会ったんですけど、まぁ、それくらいの期間、 会わなかったので近況を聞いていたんですが 「婚約破棄をされた」と言っていました。 その理由を聞くと、どうも、 解釈の仕方 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。