曇り空の上はいつも青空

自分らしく生きるためのメディア


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

就活解禁

【22年卒】就活が本格スタート

企業の採用説明会が3月1日に 解禁され、2022年卒の学生の 就職活動が本格的に始まりました。 22年卒向けの採用活動は広報が 解禁され本格化したが、これは、 経団連のルールに則ったの建前の話。 就活 …

ベンチャー企業に向いていない人

ベンチャー企業に向いていない人

この人はマジでベンチャー企業に 向いてないなと思う人は・・・ 経営者の無茶ぶりや、 前と言ってること違うことを ネガティブに捉える人。 仕事は用意してもらうものじゃなく 一緒に創り上げていくもの。 そ …

人を好きになるとは

自分の人生に矜持を持つこと

自分の人生に矜持(きょうじ)を持つこと って、すごく大事だと思うんですよね。 矜持とは・・・ 自信と誇りを持って、堂々と振る舞うこと。 たとえば、 SNSの書き込みは、自分のわがままや ストレス発散の …

人生哲学

自分の人生哲学がないと疲れる

多くの人は「自分」がないから… 「自分」がわからないから… 人に合わせるしかありません。 でも、それはすごく精神力と体力を 消耗してしまいます。 心と体の矛盾は思っている以上に …

健康寿命が長い人と短い人の違い

この記事では、今の健康寿命と平均寿命の 実態と要介護となったときの費用を理解し、 その上で、どんな生活を送れば、 充実した老後を送れるのか、 データを用いて考察していきます。 目次1  健康寿命と平均 …

小中高大と15年間キャプテンとして 青春の全てを野球に。人材大手企業 I ベンチャー I 独立。主に採用支援 ・オンラインサロン、たまに大学で登壇します。「私は私が大好き」って人を増やしたい!メルマガ毎日配信4年半以上。